春の桜紅茶が登場
2025-02-21 12:39:03

神戸紅茶から春を感じる季節限定の桜の紅茶が登場!

春を感じる季節が近づいてきました。神戸紅茶から、毎年人気の『桜の紅茶』が販売されることになりました。この紅茶は、インド・ニルギリ紅茶を基にした、桜の香りを加えたフレーバードティーです。桜のフレーバーは柔らかく、やさしい甘さが特徴で、渋みが少ないため、すっきりとした味わいを楽しむことができます。さあ、春の訪れを感じながら、素敵なティータイムを過ごしてみませんか?

パッケージデザインも春を感じさせる薄いピンク色で、爽やかな桜模様があしらわれています。また、ティーカップ型のデザインは、ただ置いてるだけでも可愛らしいと好評を得ています。内容量は7個入りで、自分用に楽しむも良し、友達や家族と一緒に楽しむも良し。桜の紅茶を通じて、優雅なひとときを過ごしてください。

この『桜の紅茶』は、新生活のお祝いやホワイトデーの贈り物にもぴったりです。見た目が美しく、手軽に楽しめるテトラ型ティーバッグなので、幅広い世代に喜ばれること間違いなし。ふわっと広がる桜の香りは、春の訪れを感じさせてくれ、心も和ませてくれます。

商品の詳細は以下の通りです。
  • - 商品名: 桜の紅茶
  • - 内容量: 2.5g×7ティーバッグ(テトラ型)
  • - 販売価格: 648円(税込)
  • - 発売日: 2025年2月21日(金)
  • - 販売先:
- 神戸紅茶オンラインショップ
- 神戸紅茶 Amazon公式販売サイト

神戸紅茶は1925年に神戸で創業され、紅茶業界のパイオニアとして名をはせています。日本初のティーバッグの製造を行っており、その後も独自の技術で高品質な紅茶を提供しています。世界中から厳選した茶葉を使用し、特に日本の水に合ったブレンドにこだわっています。紅茶の本格的な味わいを楽しむなら、神戸紅茶で決まりですね。皆さんもぜひ、この春の桜の紅茶を手に入れて、心温まるひとときを楽しんでください。

公式情報は下記のリンクで確認できます。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ホワイトデー 神戸紅茶 桜の紅茶

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。