発酵よもぎポップアップ
2025-02-25 08:52:23

渋谷で楽しむ!発酵よもぎとグラノーラの限定ポップアップ

渋谷で楽しむ!発酵よもぎとグラノーラの限定ポップアップ



日本の伝統的な素材を取り入れた新感覚のグラノーラが、渋谷スクランブルスクエアで楽しめるポップアップストア「HAKKO YOMOGI & POLY-LOGY GRANOLA」を開催します。期間は2月27日から3月17日まで。ポリロージーグラノーラの魅力と、発酵よもぎの新しい楽しみ方をご紹介します。

ポリロージーグラノーラとは?


ポリロージーグラノーラは、様々な文化的背景を持つメンバーが集まり、日本の発酵技術や薬草の知恵を活かした「ジャパニーズグラノーラ」です。これは、伝統的なグラノーラの概念を超え、奥深い味わいを世界に提案するもの。特に注目は、阿蘇薬草園とのコラボレーションによって生まれた「発酵よもぎ」です。この食材は、発酵技術を使い、まろやかで独特な風味を再発見しています。

発酵よもぎの魅力


「発酵よもぎ」は、阿蘇薬草園の協力で作り出されたもので、通常のよもぎに発酵を施した結果、味わいが豊かになっています。さらに、地元の山草や貴重な沖縄の黒人参、皇金ウコンなども加え、自然の恵みをことごとく取り入れています。こうした素材は、自然の力を感じられる健康的な食事を提供します。

健康的なライフスタイルをサポート


ポリロージーグラノーラは、ビーガンとグルテンフリーのため、健康志向の方にも最適です。忙しい日常の中でも、手軽に栄養価を取り入れられ、心と体に優しい料理として重宝されます。さらに、スモールラグジュアリーホテルの朝食メニューやアーユルヴェーダサロンでも取り入れられています。こんなこだわりのあるグラノーラ、ぜひ味わってみてください。

Granola Cafeのご案内


渋谷には、ポリロージーグラノーラを楽しむカフェ「Granola Cafe by Poly-logy」もオープンしています。ここでは、発酵よもぎとグラノーラの組み合わせを楽しむメニューが揃っています。「発酵よもぎのバナナスムージーボウル」が特に人気で、2種類のグラノーラを自由に選ぶことができるため、自分好みにカスタマイズできます。

  • - 店舗情報
所在地: 東京都渋谷区広尾5-19-6
営業時間: 平日 8:00 – 18:00 / 土日祝 10:00 – 18:00
Instagram: @granola_cafe_hiroo

ポップアップストアの詳細


今回のポップアップストアでは、発酵よもぎや新しいグラノーラの魅力を存分に体験できます。個性的な商品がそろっており、食の楽しみを広げる機会です。無農薬で栽培された発酵よもぎと、地域の自然の力を感じるアイテムが多数揃うため、ぜひ足を運んでみてください。

  • - POP UP STORE情報
期間: 2月27日(木)~3月17日(月)
場所: 渋谷スクランブルスクエア2F (SPACE2)
営業時間: 10:00 – 21:00

まとめ


「HAKKO YOMOGI & POLY-LOGY GRANOLA」のポップアップは、日本の伝統や健康をテーマにした新しい食の楽しみ方を提案しています。発酵よもぎや特製グラノーラを通じて、あなたの食生活に心和むひとときを加えてみてはいかがでしょうか?お見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。