コロンバンの特設クッキーが山手線100周年を祝う
2025年11月1日、山手線が環状運転を開始してから100年を迎えます。この記念すべき日を祝し、株式会社コロンバンが特別なクッキーセットを数量限定で販売します。コロンバンの名前を聞いたことがある方も多いでしょう。1924年に創業された日本初の本格フランス菓子メーカーとして、多くの人々に親しまれています。
限定販売の「山手線環状運転100周年記念フールセック」
このたび販売される「山手線環状運転100周年記念フールセック」は、その名の通り、山手線の歴史を感じるアイテムです。パッケージには国鉄の103系や205系、さらにJRのE231系、E235系の4つの代表車両が描かれており、どれも約20年ごとに誕生したもので、幅広い世代が懐かしさを感じるデザインとなっています。このパッケージデザインは、山手線の長い歴史をしっかりと表現しています。
また、クッキーにはスマートフォンのケースとしても使えるカードも付いており、楽しさだけでなく実用性も兼ね備えています。このカードは切り離すこともできるため、手軽に使えます。
バラエティ豊かな焼き菓子の詰め合わせ
コロンバンが誇る「フールセック」は、特にこだわられた焼き菓子の詰め合わせです。バターをたっぷりと使った美味しさが特徴で、バニラ、チーズ、フランボワーズ、コーヒー、アーモンド、ココアの6つのフレーバーが楽しめます。異なる味わいや食感を一度に味わえる贅沢なセットとなっていますので、日常のひとときを彩るおやつにもぴったりです。
販売場所と価格
この特別なフールセックは、2025年11月1日から2026年3月31日までの販売予定で、税込1,890円(本体1,750円)で販売されます。販売場所は、山手線沿いのNewDaysや一部のHANAGATAYA店舗、秋葉原・大宮のGENERAL STORE RAILYARDなど、交通の便が良い場所に展開されます。
ただし、数量限定のため、販売期間内でも売り切れになる可能性があることをお忘れなく。また、店舗によっては取り扱いがない場合もあるので、事前にチェックしておくことがオススメです。
コロンバンの魅力
1924年に設立されたコロンバンは、洋菓子製造・販売だけでなく、喫茶室の運営や不動産賃貸も手がけています。創業以来、常にお客様に感動を提供することを大切にしており、古き良き伝統と新しい時代の変化を融合させた商品を提案しています。昨年には創業100周年を迎え、ますますその存在感を示しています。
創業者の門倉國輝の精神を引き継ぎ、コロンバンは今後も人々に愛される洋菓子を生み出し続けることでしょう。今回は、山手線の歴史とコロンバンの職人技が詰まった特別なクッキーをぜひ楽しんでみてください。