台湾の美味が集結
2025-03-11 09:33:02

2025年東京食品展「TAIWAN SELECT」で味わう台湾の魅力と文化

台湾食品展2025:台湾の魅力が一堂に集結!



2025年3月11日から14日まで、東京ビッグサイトで開催されるFOODEX JAPAN2025では、台湾の食品ブース「TAIWAN SELECT」が日本市場に初めて登場します。このイベントは、台湾の約200社が集まり、各地の美食と文化を紹介する貴重な機会。入場者は、台湾の多様な食品の魅力を体験し、日本市場への訴求を実感することができるでしょう。

「TAIWAN SELECT」の魅力とは?



台湾の経済部国際貿易署と外貿協会が共同で主催するこのエリアでは、台湾食品のブランド力と競争力を示すため、さまざまなテーマが設けられています。テーマは「日本で人気」「有機・オーガニック」「シルバー食」「トレンド&スタイル」「インスタント食」「ヴィーガン&植物ベース」の6つ。これにより、マーケットにフィットした高品質で新しい食品が展開されます。

例えば、台湾の名物である海鮮麺や健康志向の魚のスナック、こだわりのドライフルーツなど、65種類以上の商品が登場します。これらは全て、安全性や品質、持続可能性を重視した商品です。

開幕前日の記者会見



FOODEXの開幕前、3月10日には東京のパレスホテルで記者会見が行われました。この中で、日本の伝統文化『鏡開きの儀式』が披露され、台湾のビールが祝杯として振る舞われました。出席者には台湾貿易センターの董事長や日本での台湾関連経済文化の代表など、関係者が多数参加し、イベントの成功を祈念しました。地方自治体の首長たちも自地域の美味をアピールし、日台の友好を深める契機ともなりました。

試食イベントで台湾の味を体感!



記者会見後、来場者に試食が提供され、台湾の食材を用いたパイナップルパウンドケーキやスパイシーチキンネギ餅が好評を得ました。このような試食イベントはFOODEX期間中、毎日開催される予定です。出品されるメニューには、ルーロー飯やドライフルーツパイナップルケーキなど、台湾ならではの料理が揃います。

栄える日台の友好関係



台湾貿易センターは、国際食品展への出展を通じて、台湾食品業界の国際化を進めており、食の楽しさをまさに「味わう」ことができるイベントを目指しています。日本の消費者にとって馴染みの薄い台湾料理の魅力を、地元の人々にも感じてもらえる内容となっています。特に、毎日行われる試食イベントは、参加者にとって新たな発見と体験の場です。

おすすめイベント情報



  • - 台湾パビリオン事前記者会見
時間:2025年3月10日(月)午後2時〜3時
場所:パレスホテル東京 山吹4階

  • - 台湾パビリオン開幕式
時間:2025年3月11日(火)午前10時
場所:Tokyo Big Sight 台湾館東5ホール

  • - 台湾パビリオン HAPPY HOUR
時間:2025年3月11日〜13日 14:00、3月14日 11:00
限定100食
場所:Tokyo Big Sight 東館 Hall 5

台湾からの人気キャラクターも登場する予定ですので、ぜひ楽しみにしてください。この機会に台湾の豊かな食文化を存分に味わいましょう!

最後に



FOODEX JAPAN2025は、日本における台湾食品の認知度を高める絶好のチャンスです。台湾食品の多様な魅力を見逃さず、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げております。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 日本市場 FOODEX JAPAN 台湾食品

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。