音楽の巨匠共演
2025-04-16 13:22:20

モジュラー・シンセの巨匠松武秀樹とHATAKENの夢の共演!

夢の音楽イベント「電気的月夜会」:シンセサイザーの巨匠たちによる共演



シンセサイザーの世界で名を馳せる松武秀樹氏とHATAKEN氏が一夜限りの夢の共演を果たすイベント「電気的月夜会」が、東京・南青山のミュージックバーElectric Cafeで開催されます。この特別なイベントは、シンセサイザーの魅力を存分に楽しむことができる絶好の機会です。

シンセサイザーの魅力あふれる夜



2025年6月5日(木)に行われるこのイベントは、シンセサイザー愛好者や初めて聴く人々に向けて、これまで体験したことのないディープで魅力的な音楽の時間を提供します。パフォーマンスの中では、彼らが手がけたマニア向けの実機が使われ、立体音響による圧倒的なサウンド体験を実現します。

圧倒的なサラウンド体験
特に注目したいのは、松武氏が提唱した立体音響システムです。このシステムは、冨田勲氏が考案したディスクリート4ch方式を採用し、どの方向からでも音が立体的に感じられるようになっています。参加者は、その場から音楽の世界に入り込むような没入感を味わえるでしょう。

スペシャルカクテル体験
電気的月夜会では、音楽だけでなく、シンセサイザーをテーマにしたユニークな名前のカクテルも楽しめます。バーならではの特別なメニューが用意され、シンセの音色に酔いしれながら心地よいひとときを過ごせます。

* 初心者にも優しい構成
このイベントは、シンセサイザーやアンビエントミュージックに詳しくない初心者でも気軽に参加できるように設計されています。アーティストに直接質問したり、ドリンクを片手に交流することで、音楽の楽しみを深めることができます。

松武秀樹とHATAKEN:音楽の巨匠たち



松武秀樹氏は「YMO第4のメンバー」として広く知られ、シンセサイザーの発展に強く寄与してきました。彼の音楽は、多くのアーティストのレコーディングでも使用され、今なおその影響力は衰えていません。一方、HATAKEN氏は現代のモジュラー・シンセ界をリードする存在で、国際的にも注目されているアーティストです。

彼らの共演は、シンセサイザーの歴史の中でも特別な瞬間となること間違いなしです。小規模なイベントながら、多くの観客に感動を与える可能性を潜めています。

「電気的月夜会」詳細情報



日程:2025年6月5日(木)
場所:南青山Electric Cafe
時間:開場18:30/開演19:30
料金:予約¥5,000/当日¥6,000(ドリンク別途¥2,000)

チケットはこちらから予約可能です: PEATIXリンク

音楽とカクテル、幻想的なサウンドに浸りながら、特別な夜を体験する絶好のチャンスです。彼らの音楽が織りなす魅惑の空間に、ぜひあなたも足を運んでみてください。音楽の新しい扉が開かれるかもしれません!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 松武秀樹 HATAKEN エレクトリックカフェ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。