Madhappy原宿店
2025-09-30 14:57:43

ロサンゼルス発Madhappyが原宿にフラッグシップストアをオープン!

ロサンゼルス発のMadhappyが原宿に登場!



心地よい“オプティミズム”をテーマに掲げるアパレルブランド、Madhappyがついに2025年10月18日(土)、東京・原宿にアジア初となるフラッグシップストア「Madhappy Tokyo」をオープンします。この新しいストアは、ロサンゼルスのウェストハリウッドやニューヨークのマルベリー・ストリートに続く3店舗目となり、原宿キャットストリートの中心に位置しており、約230㎡という広々とした空間が広がっています。

空間とデザインのこだわり



Madhappy Tokyoの店舗デザインは、ロサンゼルスを拠点とするクリエイティブスタジオ、PlayLab, Inc.とのコラボレーションで実現されました。ウェストハリウッド店から受け継がれたビジュアルアイデンティティはそのままに、さらに洗練された形で進化を遂げています。特に目を引くのは、シグネチャーカラーでもあるブルーに染色されたコンクリートフロアや、ブラッシュドアルミニウム、セラミックタイルを用いたアートウォールです。これにより、訪れる人はデザインの洗練さに圧倒されながらも、Madhappyの世界観を存分に体感することができます。

美味しさとコミュニティをつなぐカフェ「Pantry By Madhappy」



さらに、Madhappy Tokyoではウェストハリウッド店の人気カフェコンセプト「Pantry By Madhappy」も展開されます。ここでは多彩なローカルパートナーとのコラボレーションによる特別なメニューが楽しめます。参加する店舗は、原宿エリアで多くのクリエイターや地元住民から親しまれている「HOTEL DRUGS」、20年以上の歴史を持つ人気ベーグル店「MARUICHI BAGEL」、中目黒のタコス専門店「BAJA」、オーガニック青果店「MICOTOYA」の4つ。各店舗が提供するユニークで美味しいメニューは、Madhappyでしか味わえない特別なものです。

こだわりのメニューを紹介


  • - HOTEL DRUGS: オーナーバリスタがつくり出す、地域とカルチャーが交差する空間を提供。
  • - MARUICHI BAGEL: 素材にこだわったベーグルが毎日楽しめるお店。
  • - BAJA: 自家栽培の新鮮な食材を用いたタコス。
  • - MICOTOYA: 自然栽培の旬の野菜・果物を利用したオリジナルアイスクリームが登場。

限定コレクションも見逃せない



オープンを記念して、Madhappy Tokyoでは東京限定のカプセルコレクションや最新コレクションも展開されます。例えば、Heavy Weight Jersey TeeFleece Hoodiesなど、Madhappyらしいスタイルで、特に日本市場向けにコンセプトされたアイテムが勢揃いします。

期間限定アイテムの詳細


  • - Heavy Weight Jersey Tee:15,400円(税込)
  • - Heavy Weight Fleece Hoodie:38,500円(税込)
  • - Tokyo Exclusive Messenger Bag:44,000円以上の購入で進呈

オープン詳細



「Madhappy Tokyo」の営業時間は、ストアが12:00~20:00、カフェが10:00~18:00(10月18日のみ12:00~20:00)です。また、ストアの場所は東京都渋谷区神宮前4-24-2 Court B 1Fとなっており、皆様のお越しを心よりお待ちしています。


心躍るこの新しい冒険は、Madhappyのコミュニティのさらなる拡大を意味し、訪れるすべての人々に声をかけ、心のオプティミズムを引き出すことでしょう。ぜひ、Madhappy Tokyoで特別な体験をしてみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: フラッグシップストア 原宿 Madhappy

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。