アルゴナビス祭!
2025-11-22 22:44:33

アルゴナビスの集大成、Acoustic Festival 2025が感動を呼ぶ!

アルゴナビスの集大成、Acoustic Festival 2025が感動を呼ぶ!



2025年11月22日(土)、東京のEX THEATER ROPPONGIにて行われた「アルゴナビス Acoustic Festival 2025」は、大きな話題を呼びました。これは、アニメやゲーム、舞台など多岐にわたるエンターテイメントを展開する「from ARGONAVIS」のプロジェクトにとって、無期限の活動休止を発表した後のラストイベントとなり、多くのファンが集結しました。

期待が高まる中での公演


今年のアコナビスは昼夜二部構成で行われ、各部には豪華なゲストが登場。特にアコースティックライブならではの編成によって生まれる、生の音楽の魅力を体感できる時間が用意され、会場は温かい雰囲気に包まれました。観客は、一曲ごとに声援を送り、アーティストたちとの一体感を楽しみました。

公演詳細


本公演のセットリストはそれぞれ異なり、昼公演と夜公演で異なる魅力が展開されました。昼公演では「BLUE ALBUM」や「命のクリック」など、人気の楽曲が披露され、夜公演でも「CHÉRIE」や「IGNITION」などが観客を惹き付けました。それぞれの曲が持つ物語性やメッセージが生音で響き渡り、多くのファンの心を打ちました。

昼公演のセットリスト


1. BLUE ALBUM
2. 命のクリック
3. 可能性
4. IGNITION
5. 深淵のアルゴリズム
6. Freestyle
7. Way of Light
8. Silent Crisis
9. CHÉRIE
10. 下弦の月夜
11. miroir
12. 銀の百合
13. ゴールライン

夜公演のセットリスト


1. CHÉRIE
2. 下弦の月夜
3. miroir
4. BLUE ALBUM
5. 命のクリック
6. 可能性
7. 星がはじまる
8. AGAIN
9. IGNITION
10. REVOLUTION
11. 深淵のアルゴリズム
12. Freestyle
13. ゴールライン

未来への期待


「from ARGONAVIS」の活動休止前には、2026年1月11日(日)に、さらなる合同ライブイベントも控えており、ファンの心をつかんで離さない勢いが続いています。このライブイベントも、プロジェクトの魅力を再確認する絶好の機会となることでしょう。

from ARGONAVISについて


「from ARGONAVIS」は、ボーイズバンドプロジェクトとして、アニメや舞台、リアルライブなど多様なメディアミックスで展開されています。魅力的なキャラクターたちを演じる声優たちが、そのまま生演奏を行うというユニークなスタイルが大きな特徴です。特に「Argonavis」や「GYROAXIA」などのバンドは、ライブパフォーマンスによって、観客に強い感動をもたらします。これからも彼らの活動から目が離せません!

公式サイトやSNSを通じて最新情報も受け取れるので、ぜひチェックしてみてください。

公式サイト: from ARGONAVIS
Twitter: ARGONAVIS_info
TikTok: argonavis_official

©ARGONAVIS project.
Photographer:西槇太一


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ライブ アコースティック アルゴナビス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。