「もっちりお米のブランパン」が栄光の受賞!
無限の可能性を秘めたお米を使用した新感覚のパン、「もっちりお米のブランパン」が第6回日本子育て支援大賞2025を受賞しました。受賞が発表されたのは2025年7月14日、東京のKKRホテルにて行われた表彰式で、築野食品工業株式会社が開発したこのグルテンフリー商品が、子育て家庭においての価値を認められました。
「come×come」の魅力とは?
この「もっちりお米のブランパン」は、築野食品工業が展開するグルテンフリーシリーズ「come×come(コメトコメ)」の一環として位置づけられています。米粉とこめ油をブレンドしたこのパンは、全て植物由来の原料を使用しており、2種類の米粉を巧みに組み合わせることで、もっちりとした食感を実現しています。時間が経ってもパサつかないので、いつでも美味しくいただけるんです。
健康にも嬉しい栄養素
このパンは、米ぬかから抽出したこめ油と豊富な栄養成分を含んでおり、特にお米に含まれるビタミンB様成分「イノシトール」や、日常生活で不足しがちな食物繊維を約3g/個もバランス良く含んでいます。特に健康志向を持つママやパパには嬉しいポイントですね。
食べて安心、家族みんなで楽しめる
審査委員からも高く評価された「もっちりお米のブランパン」は、国産米粉と米油を100%使用し、アレルギーを引き起こす28品目を不使用にすることで、子供から大人まで安心して食べられることが魅力の一つです。健康に気を使う家族でも、同じ食卓を囲みながら安心して楽しむことができる逸品です。
日本子育て支援大賞の意義
一般社団法人日本子育て支援協会が主催するこの大賞は、子育てに役立つ商品やサービスを見出し、実際に役立った価値を評価することを目指しています。受賞することで、製品の質が保証され、家庭での普及が促進されることになりますので、今後も目が離せません。
こめ油と米粉の新たな活用
「come×come」は、築野食品工業が販売する新しい形のグルテンフリー製品です。特に、和歌山県に位置する専用の工房で、ひとつひとつ手作りされる点がポイントです。これにより、無駄を省きながら高い品質を維持することが可能となっています。
さまざまなレシピに応用可能
「もっちりお米のブランパン」を使ったアレンジレシピも広がっています。トーストしたり、サンドイッチにしたりと、多様な食べ方で楽しめます。子供のおやつや朝食、さらにはお弁当に添える一品としても最適です。お米を通じた新しい食文化の創造が期待されています。
終わりに
「もっちりお米のブランパン」は、こめ油や米粉を活用した新しい製品であり、単なる食品としての枠を超え、家族の健康を支える存在となることを目指しています。今後の展開に注目が集まる中、ぜひ一度その美味しさを体験してみてはいかがでしょうか。健康的で美味しい食生活の一環として、「come×come」の新たな魅力を感じてみてください!