新しい香り体験!
5月19日から、新宿と池袋の「KO-GU」店舗で、AIを活用した新たな香水体験「iRomaScents」が期間限定で開始されます。このサービスは、最近注目を集めているNOSE SHOPが手がけるデイリーフレグランスブランド「KO-GU」に導入されるもので、香りに特化した新しい形の体験を皆さんに提供します。
香りを自分で選ぶ楽しみ
「iRomaScents」は、従来の店舗体験に新しい形の香りの提案を加えるエンターテイメントを実現しています。例えば、映画を楽しむ際やショッピング中に感じる香りを導入することで、五感を通じてより立体的な体験が楽しめます。このデジタル香りジェネレーターを使うことで、香りのタッチアップをセルフで行い、自分にぴったりの香水を見つけやすくなります。
KO-GUはこれまでにも豊かな香りを展開してきましたが、「iRomaScents」を使用することで、AIによる質問に答えるだけで、自分の好みに合わせた香りを複数提案します。香りの選び方が従来の方法よりも遥かに簡単になり、誰でも気軽に自分に合った香水に出会うことが可能です。
簡単3ステップの香水選び
実際の使用方法はとてもシンプルです。「iRomaScents」を利用するには、まず以下の3つのステップを踏むだけです。
1.
気になる香りを選ぶ
香りの一覧からお気に入りのものを探す。
タップして選択。
2.
AIによる提案を受ける
AIの質問に直感で答える。
提案された香りの中から気になるものを選ぶ。
3.
タッチアップする
該当香りの試香紙や手の甲に香りをつけてみる。
このシンプルなフローに沿って、気軽に自分好みの香りにアクセスできるようになります。
KO-GUが目指す新たな香りのスタンダード
KO-GUは、香りを身近な道具として提案し、「日常に寄り添う香り」をテーマにしています。これまでに展開されてきた香りもすべて、日本製の高品質な素材を用いており、環境や人体にも配慮した製品です。「iRomaScents」を導入することで、ビジュアルやストーリーに左右されることなく、ユーザーの好みに直接響く香水選びを楽しんでもらいたいと考えています。
また、KO-GUの「5つのNO」という理念に従い、香水選びの常識を覆す新しい形の体験を提供します。ストーリーやアート性を排除し、価格や安全面にも配慮することで、誰でも楽しめる香りの世界を作り上げているのです。
まとめ
「iRomaScents」は、香水選びをより手軽に、楽しくするための新しいアプローチです。自分好みの香りを見つける楽しみとともに、NOSE SHOPが展開する素晴らしいフレグランス体験をぜひ体感してみてはいかがでしょうか。この新しい香りの世界で、自分だけの一瓶を見つける旅に出ましょう!
【サービス概要】
- - 開始日: 2025年5月19日(月)
- - 導入店舗: KO-GU 新宿、池袋
香りに対する新しいアプローチで、あなたの日常に“香り”の魔法を加え、新たな発見を楽しんでください。