ペンギンベーカリー受賞
2025-07-23 09:38:37

ペンギンベーカリーがカレーパングランプリで2年連続最高金賞を受賞!

ペンギンベーカリーが2025カレーパングランプリで最高金賞の栄光



2025年7月21日、北海道の「ペンギンベーカリー」が開催された日本カレーパングランプリで、最高金賞を2年連続で受賞。その名も『北海道産牛のカレーパンフォンデュ』。新鮮な北海道の味わいが詰まったこのカレーパンは、じっくり煮込まれた柔らかいカットビーフと、自家製の特製カレールー、さらに芳醇なフォンデュチーズが絶妙に混ざり合った美味しさです。

最高金賞受賞カレーパンの魅力



『北海道産牛のカレーパンフォンデュ』の特長は、100%北海道産小麦「ゆめちから」を使用した生地のモチモチ感。とても弾力があり、外はカリカリ、中はふんわりとした食感がたまりません。毎日手作りされているため、出来立ての味を楽しめるのも魅力のひとつです。

また、ペンギンベーカリーでは『チーズとトマトの北海道デニッシュカレーパン』も最高金賞に輝き、まろやかなチーズと生トマトのコンビネーションを生かした新しいカレーパンの風味が好評を博しました。

バラエティに富んだ受賞作



ペンギンベーカリーの質の高さは、他の受賞作にも表れています。『海老カレーパンフォンデュ』は、6年連続で金賞を受賞。特製のカレールーに北海道産生乳から作られたチーズフォンデュと甘海老が融合した、旨味たっぷりの逸品です。そして、新作として『十勝コーンとイベリコ豚ベーコン焼きカレーパン』も金賞を受賞しました。コーンの甘さとイベリコ豚の厚切りベーコンが絶妙に絡む魅力的な焼きカレーパンです。

カレーパングランプリとは



カレーパングランプリは、日本で最も美味しいカレーパンを決めるコンペティションで、全国から有名なベーカリーが参加します。2025年度には、137種のカレーパンの中から最高金賞と金賞が選ばれ、ペンギンベーカリーはそこでも優れた実力を証明しました。これにより、カレーパンの多様性を認知し、地域住民と一緒にカレーパン文化を発展させることを目的としています。

ペンギンベーカリーの紹介



ペンギンベーカリーの理念は「北海道の大地で育った小麦を使い、子供からお年寄りまで楽しめるパンを毎日提供すること」。そのために、全国58店舗の展開を目指し続けているのです。また、店名の「ペンギン」は、決して後ろに進まないペンギンの姿勢から来ています。常に前へ進み続ける姿勢を象徴していることが感じられます。現在では、全国26都道府県に店舗を展開し、地域ごとに新鮮なパンが楽しめる環境を整えています。

おすすめのカレーパンの購入方法



ペンギンベーカリーでの賞を受賞したカレーパンを試してみたくなった方は、ぜひ近くの店舗を訪ねてみてください。北海道エリアや関東エリアなど、各地の店舗で受賞したカレーパンが購入できますが、人気商品なため、品切れの際は事前に店舗に確認することをお勧めします。

最新のカレーパン情報やおすすめ商品は、公式ウェブサイトやSNSでも確認できますので、ぜひチェックしてみてください。美味しいカレーパンを手に入れて、ペンギンベーカリーの魅力を存分に味わってみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

関連リンク

サードペディア百科事典: ペンギンベーカリー カレーパングランプリ 北海道産牛

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。