Android版カラログ登場
2025-10-29 12:50:10

Android版カラログが登場!美容師のための新デジタルツール

カラログがAndroid版を発表!



2025年10月、株式会社カラログから待望のAndroid版アプリが登場しました。iOS版では好評を得ていた「カラログ」が、このたびAndroidユーザーにも利用可能となり、美容師たちの仕事をさらにサポートします。これは特に、紙カタログでは表現しきれなかった色の違いやリアルな色味を、いつでも手軽に確認できる画期的なツールです。

カラログとは何か?



「カラログ」は、美容室での実際のカラーリング作業に近い形で、ヘアカラーを確認できるデジタルカラーチャートサービスです。このアプリでは実際の人毛100%の毛束に染毛剤を塗布し、照度や色温度を考慮したデータを掲載しています。そのため、美容師は毛束を拡大表示して詳細な比較が可能になっています。

さらに、カラログにはさまざまな便利機能を搭載!自動調合計算機能や、マイチャート機能、レシピ共有機能などもあり、現場でのヘアカラー選定をより効率的にする手助けをしています。2025年2月にリリースされたiOS版も、2万ダウンロードを超える人気を誇っています。もちろん、ここでは12ブランドを取り扱っており、美容師からの高い支持を得ています。

Android版の特長



新しくリリースされたAndroid版も、iOS版と同様の操作性を実現しています。毛束の拡大表示や、照度・色温度の切り替え、アンダートーン別表示、カラーの比較機能などが充実!これにより、紙のカラーチャートでは難しいリアルな色の確認がスマホで簡単に行えるようになっています。多くのユーザーから「Android版は出ないのか?」という声が寄せられ、今回その要望に応える形でリリースに至りました。

シェア機能と今後の展開



さらに、アプリにはプロフィール機能や調合計算、レシピ共有機能が追加されていますので、Instagramアカウント(@colorlog_official)を通じて、情報の共有も手軽に行うことができます。アカウントは2025年10月の時点で8.7万人のフォロワーを持ち、迅速に多くの美容師たちに広がっています。

今後も新ブランドの追加を予定しており、Instagramでの投稿をまとめて見ることができる新機能や、棚卸し機能の実装も計画中です。これにより、美容師の方々がより便利に、そしてクリエイティブに色を提案するツールとして進化し続けます。

まとめ



「カラログ」は、美容師にとってなくてはならないパートナーとして、今後も益々機能を充実させる予定です。Android・iOSそれぞれのプラットフォームで、美容師たちの創造的なカラー提案をサポートし、業界に新しい風を吹き込んでいくでしょう。ぜひ、新しいカラログアプリをダウンロードして、ヘアカラーの新しい可能性を体験してください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 美容師 カラログ デジタルカラーチャート

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。