2025年9月13日(土)と14日(日)、TOKYO ODAIBA ULTRA PARKにて最高の音楽体験「ULTRA JAPAN 2025」が開催されます。おかげさまで、今年は10周年を迎え、その間に数多くのアーティストと共に多彩なパフォーマンスで観客を魅了してきました。先日行われた「ULTRA JAPAN 2025」では、2日目のフィナーレを飾るアーティストとして、あの世界的DJ、Calvin Harrisが登場。観衆は今までにないほどの熱気に包まれ、圧巻のエンターテインメントを体験しました。
大熱狂の様子
「ULTRA JAPAN 2025」では、メインステージに立ったCalvin Harrisが、その存在感を余すところなく発揮しました。数々のヒット曲を演奏し、観客を一瞬たりとも目を離させない魅力に溢れていました。特に彼の代表曲が流れる際、参加者たちの興奮の声が会場を揺るがし、10周年に相応しい壮大なフィナーレを演出しました。これが音楽フェスの真髄です!
さらにメインステージでは、Black Tiger Sex MachineやGryffinなど、大物DJたちが盛り上げました。ダブステップやトラップ、ロックを融合させた彼らのパフォーマンスは、エレクトロ色の強い音楽で観客の心を掴み、ダンスフロアは大盛り上がり。Gryffinのスローテンポで力強いサウンドも絶品で、エモーショナルな展開で多くのダンサーを惹きつけました。最高潮の盛り上がりにはHARDWELLが登場し、会場の一体感はピークに達しました。
ULTRA PARK STAGEにおいては、KYUNDESUとf5veのバトルセッションが話題に。観客の期待に応え、ダイナミックなパフォーマンスで盛り上がりました。彼らの力強いテクノサウンドとアグレッシブな掛け合いは、会場全体の熱気を高め、観客を魅了しました。また、最近注目されるDJ ececも登場し、独自のスタイルで観客を惹きつけていました。彼らのパフォーマンスは全ての観客に新たなエネルギーを注ぎ込みました。
次回の開催も決定!
そして、何より嬉しいのは「ULTRA JAPAN 2026」の開催が既に決定したことです。2026年9月19日(土)と20日(日)に企画され、すでにチケットの先行販売も発表されています。ここまで多くの感動を届けてくれたULTRA JAPANに感謝しつつ、さらなる素晴らしい体験が待っていることでしょう。この機会にぜひ、あなたも参加してみてはいかがでしょうか!