小島屋素焼きミックスナッツ受賞
2025-07-22 06:26:26

世界が認めた小島屋の素焼きミックスナッツがノミニー賞受賞

小島屋の素焼きミックスナッツが世界に認められました!



はじめに


東京・上野のアメヤ横丁で68年の歴史を持つ小島屋。今回、同店の「無添加・深煎り 王道の4種類・素焼きミックスナッツ」が、世界的品質評価機関のモンドセレクション2025でノミニー賞を受賞したことをお知らせします。この受賞は、小島屋の素材を追求する姿勢と職人技の結晶です。

小島屋とは


小島屋は71種類の自家焙煎ナッツと82種類のドライフルーツを扱う専門卸問屋です。多様なニーズに応えるオリジナル商品を展開し、地元の飲食店やオンラインショップを通じて多くのファンに支持されています。特に人気の商品が「無添加・深煎り 王道の4種類・素焼きミックスナッツ」ですが、これまでも累計で850万袋以上も販売されてきました。

商品の魅力


このミックスナッツは、ナッツそれぞれの魅力を最大限に引き出すため、以下の4つの種類が絶妙にブレンドされています。
  • - 香ばしいアーモンド
  • - コクのあるカシューナッツ
  • - 甘みの強いマカダミアナッツ
  • - ほろ苦いくるみ

さらに、2024年にはくるみをローストした素焼きくるみにリニューアルしました。この変更により、香ばしさや栄養価がさらに向上し、お客様からも好評を得ています。特にポリフェノールの増加により、抗酸化力も高まっています。

厳選された原料


小島屋では、ナッツの原料調達も手を抜きません。店主自ら現地に出向き、質の高い材料を厳選しています。農家との直接的な繋がりを大事にし、「顔が見える商品」を提供することで、高品質なナッツをお届けしています。

職人の手仕事


それぞれのナッツは、適切な温度で個別に焙煎され、最後に絶妙な比率でミックスされます。この手間を惜しまない職人の技が、小島屋のミックスナッツの美味しさの秘密なのです。

今後の展望


小島屋は、今後もナッツやドライフルーツの本来の旨味を追求し続けます。今回の受賞を糧に、さらなる品質向上と新しい商品開発に励み、多くのお客様に「素材が持つ本当の味」をお届けできるよう努めてまいります。

まとめ


モンドセレクションのノミニー賞を受賞した小島屋の「無添加・深煎り 王道の4種類・素焼きミックスナッツ」は、香ばしさとコクが絶妙に調和した製品です。その特別な味わいを是非お試しください。

商品概要


  • - 商品名: 無添加・深煎り 王道の4種類・素焼きミックスナッツ
  • - 販売価格: 1490円~
  • - 内容量: 250g / 1kg / 1.25kg / 2.5kg
  • - 原材料: アーモンド(アメリカ産)、カシューナッツ(インド産)、クルミ(アメリカ産)、マカダミアンナッツ(オーストラリア産)

商品URLはこちら

ぜひ、この機会に素晴らしい味わいを体験してみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: モンドセレクション 小島屋 素焼きミックスナッツ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。