サンクゼール新作ジャム
2025-08-08 16:00:22

心温まる味わいを手に入れよう!サンクゼールの新作ジャム「信州果実の実りジャム プラム」

新商品のご紹介



明日、8月9日(土)に株式会社サンクゼールから新たに「信州果実の実りジャム プラム」が発売されます。長野県飯綱町を拠点にするこのメーカーは、手づくりの原点を大切にし、新商品もその精神を反映しています。今回のジャムは、350本という限られた数量で提供される特別なアイテムです。

原点の味を再現



「信州果実の実りジャム」は、創業者がペンション運営時代にお客さんに振る舞った手作りジャムの伝統を息づかせています。果実と砂糖のみを使用した、手作りの製法が特徴で、工場での大量生産とは一線を画しています。仕上げのリボンは、サンクゼールの丘で働くスタッフが心を込めて結んでおり、手作りの温かみを感じさせます。

高品質な製造プロセス



このジャムは、昨年新設された商品開発ラボで制作されたため、最新の設備を駆使しつつも、細心の注意を払った手づくりの製法が強調されています。製造は全て手作業で行われ、約90kgのプラムをスタッフが丁寧にカットし、種を取り、皮ごと使う形で、一番甘みのある果肉を使用します。果実と砂糖だけというシンプルな組み合わせですが、果実の割合は80%と、JAS規格を大きく上回っています。煮込みは慎重に行われ、色を良好に保つために調整が施されています。

使用されるプラムの特徴



今回使われているプラムは「大石早生」という品種で、北信州で栽培されたものです。昼夜の寒暖差があるおかげで、プラム本来の甘さが引き立ち、そのまま食べると絶品です。このジャムは、プラムの持つ自然の美味しさを引き出すことを目指して作られており、食べる人々に「お母さんが作ってくれたような懐かしさ」を与えてくれるでしょう。

ブランドの進化と未来



サンクゼールは「Country Comfort」というコンセプトを掲げ、素朴で豊かな田舎の暮らしを表現しようとしています。今回の「信州果実の実りジャム」は、そのブランドの原点に立ち返り、地元の素材を活かした製品を提供する努力の一環です。これからも旬の果実を使ったシリーズを展開し、多くの人々に愛されるジャム作りを続けていきます。

商品情報



  • - 価格: ¥1,080(税込み)
  • - 内容量: 255g
  • - 製造本数: 350本
  • - 販売場所: サンクゼール・ワイナリー本店

ぜひ、この特別なジャムをご体験いただき、その魅力を味わってください。サンクゼールのジャムは、あなたの食卓に心温まる瞬間を届けてくれるはずです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: サンクゼール 信州果実 手づくりジャム

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。