桃づくしのカフェ
2025-07-23 11:04:20

大阪のローカルカフェで桃を楽しむ!新作デザートが登場

大阪のカフェで味わう桃のデザートフェア



大阪府の柏原市に本社を構える「株式会社ぱんのいえ」では、地元の果物の美味しさを生かした新しいデザートメニューを展開しています。今年も例年通り、旬の桃をふんだんに使った「ピーチフェア」が、2025年8月1日から「ぱんのいえ近鉄八尾カフェ店」にてスタートします。これにより、桃をテーマにしたデザートが4種類も味わえるチャンスが訪れました!

桃尽くしのメニュー



今回のフェアでは、毎年好評な定番商品「桃子」に加え、特別にアフタヌーンティーとパフェが新たに登場します。中でも注目なのは、上段に丸ごと桃を2つ使用した「桃のアフタヌーン」。その内容は?
  • - 上段:“桃子”と桃100%のジュースで、果実の甘さを存分に楽しむことができます。
  • - 中段:アイスがのった桃のメープルソテーや、黄桃入りの桃ブッセ、さらに桃を使った白玉あんみつ。
  • - 下段:自家製のケークサレや、桃風味の紅茶マドレーヌ、ポテトが盛り合わされています。

値段は3600円(イートイン3960円)ですが、この豪華な内容はその価値があります。特に中段の桃ブッセや桃と紅茶のマドレーヌは、テイクアウト可能なので、ホームパーティーやお土産にも最適です。

夏の定番デザート「桃子」



毎年楽しみにされている「桃子」は、一丸の桃を使い、内部にはカスタードクリーム、生クリーム、スポンジを詰めたフルーツデザートです。こちらは本体価格1100円で、イートインすると1210円です。

斬新な「桃サンド」



ふわふわの食パンに丸ごと桃とクリームをサンドした「桃サンド」も新登場。ケーキのような見た目と味わいで、特別なデザートとして楽しめます。こちらは本体価格1400円(イートイン1540円)となっています。

お客様の声を大事に



「ぱんのいえ近鉄八尾カフェ店」では定期的に新メニューや季節限定のアイテムが登場しています。特に、先月開催されたメロンフェアが大好評で、たくさんのお客様から要望をいただきました。その声に応えて、桃の季節が来た今、再びフルーツのフェアを開催しようということになったのです。お客様の期待に応えるために、商品の開発は楽しくもあり、刺激的な経験となっています。

終わりに



「ぱんのいえ」のこだわりは「美味しい焼き立てパンを、地域のお客様とともに」。地域密着の姿勢を活かしつつ、皆様に愛される商品を今後も創造し続けることでしょう。大阪の桃を楽しめるこのピーチフェアで、夏のフルーツの美味しさを存分に味わってみてはいかがでしょうか?

最後に、公式Instagramでも最新情報が更新されているので、ぜひチェックしてみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: ぱんのいえ 桃フェア 桃デザート

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。