キャス キッドソンの新しい浴衣コレクションが到着!
2025年7月15日(火)、キャス キッドソンの新しい浴衣コレクションが京都ポルタ店で誕生します。今回のコレクションは、200年以上の歴史を持つ伝統ある「京ごふく おか善」が監修。キャス キッドソンの人気アートを用いて、全く新しい浴衣が3つのデザインで登場します。
このコレクションは、ただの衣服ではなく、京都の文化とキャス キッドソンのデザインが融合した特別なアイテムです。販売される浴衣は全て日本製であり、伝統的な良さを大切にしながらも、現代的なセンスをも取り入れて作られています。
限定購入特典が嬉しい!
さらに、購入者には特典があります。なんと、7月24日(木)、27日(日)、8月2日(土)、5日(火)の4日間、購入者の中から先着3名限定で、浴衣の着付けサービスを無料で提供します。このサービスは「京ごふく おか善」の店舗で行われ、購入したその日にそのままお出掛けが楽しめるのです。祇園祭などのお祭り期日に合わせたこのサービスは、夏の素敵な思い出作りにぴったり!
浴衣ラインナップと価格
それでは、浴衣のラインナップをご紹介しましょう。全てのセットは110,000円(税込)で販売され、以下のデザインが選べます:
- - Icon Floral:淡色の花柄が印象的なデザイン。「おか善」で販売される品質の高い帯との特別な組み合わせが特徴です。
- - A Friendship Bunch:色とりどりの花束が描かれ、ネイビーベースにピンクの帯が鮮やかに映えます。
- - Rose Flutter:クラシカルなアートが施されたデザインで、サックスカラーの帯が遊び心を添えています。
この浴衣は「東レ セオ アルファ」という機能素材を使用しており、吸水性が高く、快適な着心地が特徴です。さらに、汗をかいてもベタつかず、さらりとした感触で、夏の熱い日にも最適です。
着付けサービスの詳細
着付けサービスの申し込みは、浴衣購入時に同梱されるチラシのQRコードから行えます。ただし、来店が必要で、他の浴衣での申し込みはできませんのでご注意ください。また、着崩れ等によるトラブルについては、店舗側が責任を負いかねますので、着付け後の動きには注意が必要です。
京ごふく おか善の歴史
「京ごふく おか善」は、江戸時代に創業し、200年以上にわたり京友禅や西陣織を手掛けてきた老舗企業。着物の文化を継承し続けるこのスタジオは、特に質へのこだわりが強く、多くの顧客から信頼を得ています。舞妓の衣装など、特注品にも対応できる技術力が魅力です。
キャス キッドソンとは
キャス キッドソンは、30年以上の歴史を持つ英国のライフスタイルブランド。プリントデザインに特化し、そのビンテージ風のスタイルで多くのファンを魅了しています。日常生活を豊かにするための多彩な商品展開が特徴で、今回の浴衣もその一環となっています。
各店舗情報
この浴衣は、京都ポルタ店での発売に加え、7月17日(木)から公式オンラインストアでも購入可能です。
- 京都ポルタ店:10:00 - 20:00 〒600-8216 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町 901 B2F
- 表参道店:11:00 - 20:00 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-9-3 清原ビル1F
日本の夏を感じる特別な浴衣を、キャス キッドソンで手に入れて、素晴らしいお祭りシーズンを楽しんでください。