お菓子のくに
2025-10-07 14:34:49

絵本『さがそ! おかしのくに』原画展が全国巡回中!本物のお菓子の世界へ

絵本『さがそ! おかしのくに』の魅力が詰まった原画展!



最近、絵本『さがそ! おかしのくに』の原画展が全国各地で開催されています。本イベントは、絵本の視覚的な世界をさらに楽しむ機会を提供しており、クッキーやスポンジ、メレンゲなどの本物のお菓子を使用して作られた原画が展示されています。展示は期間限定のプチカステラショップに併設されているため、焼きたての甘い香りに包まれながら、絵本のユニークな世界観を体験できます。

作品の魅力とは?



今回の原画展の最大の特徴は、使用されている素材です。普通は絵の具や色鉛筆で表現するところを、実際のお菓子を用いて、絵本と同じサイズ感で精巧に作られています。各お菓子は手間暇かけて細部まで作り込まれており、そのため立体的な存在感を持っています。例えば、原画の中では、目を引くキャラクターたちが笑顔で楽しそうに表現されており、来場者はただ見ているだけでなく、探し遊びをしながら笑顔になれる仕掛けもあります。

展示の場では、正解を探しながら隅々までじっくり見ることができ、ダイナミックなビジュアルに圧倒されながらも、思わぬ発見が楽しめます。また、展示は鑑賞用ですが、写真撮影も自由なので、SNSでのシェアも歓迎されているのも嬉しいポイント。

イベントの特別な空間



参加者は、まるでお菓子の国に迷い込んだような不思議な体験が待っています。会場はプチカステラショップと併設されており、現地の焼きたてのお菓子の香りが漂います。展示を楽しみながら「このお菓子はどんな味なのかな?」と想像するのも、また楽しいひとときです。会場自体が“お菓子の国”のような小さな美術館化していて、子どもから大人まで幅広い世代が楽しめるイベントとなっています。

展示スケジュール



以下のスケジュールで、原画展は全国を巡回します。ぜひ、あなたの街でもお菓子のワンダーランドを探しにお出かけしてみませんか?

  • - 10月2日(木)〜 10月14日(火) @大分県 パークプレイス大分
  • - 10月17日(金)〜 10月26日(日) @岡山県 イオンモール倉敷
  • - 10月31日(金)〜 11月10日(月) @奈良県 イオンモール大和郡山
  • - 11月21日(金)〜 12月1日(月) @岡山県 イオンモール倉敷
  • - 12月6日(土)〜 12月14日(日) @静岡県 イオンモール富士宮
  • - 12月18日(木)〜 2026年1月19日(月) @愛知県 ららぽーと愛知東郷

詳しい情報や著者のイトウユカさんのInstagramなどもチェックし、ぜひ遊びに行きましょう!

絵本の魅力



著者のefuca.イトウユカさんは、お菓子を通じて感覚を刺激し、子供から大人まで楽しむことができる作品を手掛けています。彼女の描いたキャラクターたちには、愛と夢が込められています。絵本の魅力的なビジュアルと共に、展示されたお菓子たちがどんな風に物語を彩っているのか、会場で体験することが、訪れる人たちのワクワクを引き立ててくれます。

この機会に、特別な絵本の世界をぜひ体験しに行ってみてください。あなたも新しい発見と共に、楽しい時間を過ごせることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: さがそ!おかしのくに efuca イトウユカ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。