広島アンデルセンで心温まるクリスマスのひとときを!
広島市中区本通に位置する広島アンデルセンでは、今年も恒例のクリスマスツリー点灯式が開催されます。この特別な日は11月20日(木)の17時30分からヒュッゲパークで、クリスマスシーズンの到来を祝うセレモニーです。観覧は無料なので、家族や友人と共に参加して、心温まるひとときを過ごせる絶好の機会です。
セレモニーの具体的な内容
クリスマスツリー点灯式では、袋町小学校の5年生による点灯セレモニーが行われ、続いてNHK広島児童合唱団によるミニコンサートも実施されます。この美しい歌声を聞きながら、イルミネーションが灯る瞬間を楽しんでみてはいかがでしょうか?なお、イベントは少雨の場合でも行いますが、荒天の場合は中止となるため、事前に公式サイトを確認してください。
セレモニーの開催時間は17:30から17:45となっていますので、お早めに会場に足を運びましょう。
特別なクリスマス商品も
クリスマス気分をさらに盛り上げるべく、広島アンデルセンでは、多彩なクリスマス商品も取り揃えています。点灯式当日の16時から16時30分及び17時50分から18時20分まで、ヒュッゲパークで各コーナーの商品をお楽しみいただけます。
さらに、当日18時30分からは、児童合唱団によるクリスマスソングのミニコンサートも予定されており、まさにクリスマスムード全開の一日となるでしょう。
今年のテーマ「JULEHYGGE」
今年のクリスマスイベントは「JULEHYGGE(ユールヒュッゲ)~クリスマスのヒュッゲ~」をテーマに展開されます。広島アンデルセンの館内は、このテーマにふさわしいオーナメントで装飾され、心温まる雰囲気に包まれます。
また、オリジナルのシュトレンやパネトーネに加え、クリスマスの食卓に彩りを添える広島アンデルセンのオリジナルクラフトビールが登場するなど、感動的なセレモニーの後も楽しみが目白押しです。
週末限定のクリスマス伝統菓子も
クリスマスの伝統的なスイーツとして、週末限定で様々な商品も登場します。たとえば、11月29日と30日には「赤のクグロフ」が販売され、マジパン入りの生地にクランベリーやオレンジピールがふんだんに使われています。続いて、12月6日と7日には「ベラベッカミニャチュール」が登場し、フルーツやナッツを贅沢に使用した濃厚なパンを楽しむことができ、贈り物にも最適です。
このように、クリスマスの季節には特別な商品が豊富に揃っており、何度訪れても新しい発見があるでしょう。
特別なお知らせ
さらに、広島アンデルセンでは、クリスマスシーズンをより楽しむために特製のクラフトビール「Juleøl(ユール・ウル)」も販売。これは、デンマークのクリスマスビールにインスピレーションを受けた商品で、地元産のリンゴや赤ワインを使用した特別な一杯です。多くの人と共に祝うこの季節にぴったりの一品となっています。
広島アンデルセンのクリスマスイベントは、友人や家族と一緒に心豊かなひとときを過ごす理想的な場です。クリスマスを感じられるこのイベントに、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。心温まる思い出がきっとできることでしょう。
施設情報
広島アンデルセンは、広島市中区本通に位置し、ベーカリー事業を全国に展開しています。1967年に開店以来、多くの人々に愛され続けているお店です。そのロケーションや淹れたてのパンの魅力を存分に楽しめるこの機会をお見逃しなく!