春告魚の鰊御飯
2025-02-03 10:43:55

新発売!北海道の春を感じる鰊御飯で春のおいしさを堪能しよう

春の訪れを告げる鰊御飯



2025年2月4日、北海道の恵みを存分に楽しめる新商品「鰊御飯」が登場します。この商品は株式会社久原本家のハウスブランド「北海道 椒房庵」から発売されます。鰊御飯は、北海道石狩湾で水揚げされた鮮度抜群の鰊を贅沢に使用した混ぜ込み御飯の素です。これを使えば、家庭で簡単に春の味わいを楽しむことができます。

春告魚とは?



鰊には「春告魚」という別名があり、まさに春の訪れと共に北海道沿岸に姿を現します。春の穏やかな海で産卵をするため、山から海へ向かう時期に現れることからこのように呼ばれています。かつての北海道では、この鰊が大量に戻ってくることから、海がまるで霧に包まれたかのように白く濁る現象が見られるほど賑わいを見せていました。しかし、長年の漁獲量の減少から「幻の魚」とも称されるようになりました。

近年は漁業関係者や地域の努力により、鰊の漁獲量が徐々に回復してきています。石狩湾はその中心地で、ここで水揚げされた鰊は刺身としても食べられるほど新鮮です。

鰊御飯の特長



今回の鰊御飯は、そんな石狩湾で採れた鰊をたっぷり使用しています。焼いた鰊は、北海道産の昆布だしにシンプルな醤油を加え、風味豊かな味わいに仕上げています。さらに、刻み生姜がその風味にピリっとしたアクセントを加え、食欲をそそる一品になっています。

炊きたてのごはんにこの鰊の素を混ぜ込むだけで、身がほろっとほぐれ、鰊の豊かな香りと味わいが広がります。北海道の春を告げる味わいを、ぜひご家庭の食卓でお楽しみください。

商品概要



  • - 商品名: 鰊御飯(にしんごはん)
  • - 内容量: 2~3人前(2合用)
  • - 価格: 950円(税込)
  • - 発売日: 2025年2月4日(火)
  • - 販売チャネル:
- 北海道 椒房庵 大丸札幌店
- 東京都 玉川髙島屋S・C店
- 公式通販サイト: 久原本家公式サイト
- 電話: 0120-84-4000 (8:00~20:00年始を除く)

久原本家グループについて



久原本家グループは、1893年に創業した醤油蔵を起源としており、さまざまな食品を展開しています。博多の伝統的な味を守りながら、北海道の恵みを活かした商品開発も行っており、「北海道くばら」や「北海道 椒房庵」といったブランドから新たな味わいが続々と誕生しています。今回の鰊御飯もその一環として、北海道の美味しさと、地元の漁業の復活を象徴する商品と言えるでしょう。

寒い冬が終わり、春の訪れを予感させる鰊御飯。ぜひこの機会にご家庭で春の美味しさを堪能してみてはいかがでしょうか?


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 北海道 椒房庵 混ぜ込み御飯

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。