祇園辻利の新メニュー
2025-10-24 10:46:56

東京スカイツリータウンに新登場!祇園辻利の抹茶スイーツ

東京スカイツリータウンに登場する新しい抹茶スイーツ



2025年10月24日、京都・祇園の老舗「祇園辻利 東京スカイツリータウン・ソラマチ店」がリニューアルを迎えます。新たに加わるメニュー「ちょい食べ日本茶スイーツ」は、東京スカイツリータウンの美しい景色を眺めながら楽しむことができる贅沢なスイーツです。定番の抹茶ソフトクリームやフロートメニューに加えて、特別な甘味がラインナップされます。

新しいスイーツメニューの紹介


リニューアルオープンに合わせて、祇園辻利が自信を持って送り出す新たなスイーツが登場します。特に人気のメニュー「ツリーソフト」に加え、以下の3つのメニューも新たに加わるのです。これらは「茶寮都路里」で愛されてきた伝統的な味わいで、特にスイーツ好きにはたまらない食体験となることでしょう。

1. 白玉だんご
生地はもっちりとした食感が特徴で、3種類の異なる味(あんこ、抹茶あん、芋あん)を楽しめます。他の味も少しずつ試したい方にもぴったりのオリジナルメニューです。価格は800円(税込)で、ドリンクセットなら100円引き!

2. 抹茶カステラ
フワフワのカステラには、あんことホイップクリームがトッピングされています。甘さと香りが絶妙に絡み合う一品で、見た目も楽しめるスイーツです。こちらも800円(税込)で、ドリンクセットで100円引きになります。

3. あんみつ
抹茶白玉やゴロゴロの栗の甘露煮をトッピングしたあんみつは、食べ応えも満点。黒みつをかけてお楽しみください。価格は850円(税込)で、やはりドリンクとセットで100円引きとお得です。

観光シーズンのおすすめ


東京観光のシーズンが近づく中、交差する人々の喧騒から少し離れたスカイツリータウンで、ぜひとも祇園辻利の本格抹茶スイーツを味わってみてください。特に美しい景色を眺めながら食べるスイーツは格別に美味しく感じられるはずです。「ちょい食べ」で気軽に楽しめるスタイルは、どんな方にもぴったりです。

祇園辻利の歴史


1860年に創業された祇園辻利は、宇治茶の製造と販売を行い、時代に合った日本茶の楽しみ方を提案し続けています。1978年には宇治茶専門の茶寮「茶寮都路里」をオープンし、高品質な抹茶スイーツを提供し、広く親しまれてきました。また、2023年には新しいブランド「ぶぶる」を立ち上げ、さらにお茶の魅力を多くの人々に届けています。

お問い合わせ


店舗についての詳細や商品に関するお問い合わせは、以下の連絡先までお気軽にどうぞ。

  • - 祇園辻利 株式会社
〒605-0074 京都市東山区祇園町南側573-3
電話番号:075-525-1122 (受付時間:10:00〜16:00)

ぜひ、リニューアル後の「祇園辻利 東京スカイツリータウン・ソラマチ店」に足を運んでみてください。美味しい抹茶スイーツと共に、特別なひとときをお過ごしください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 祇園辻利 抹茶スイーツ 東京スカイツリー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。