タケヤマ・ノリヤのワークショップ
2025-03-14 08:24:28

タケヤマ・ノリヤさんのキャラクターワークショップを体験しよう!

春の訪れが感じられる頃、アミューズメントメディア総合学院では特別なイベントが開催されます。なんと、タカラトミー、ディズニー、サンリオ作品で知られるキャラクターデザイナーのタケヤマ・ノリヤ氏を迎えたワークショップです。この特別なワークショップは、3月30日(日)に行われ、制作者の思いや技術を直接体験できる貴重な機会です。

タケヤマ・ノリヤ氏について


タケヤマ・ノリヤ氏は、キャラクターデザインの世界で豊富な実績を持つ現役のデザイナーであり、現在は学院の講師として活躍しています。これまで、リカちゃんのパパのキャラクター開発や、ソニー・クリエイティブプロダクツのキャラクターコンテストでの受賞歴を誇ります。彼のデザインしたキャラクターたちは多くの人々に愛されており、彼の技術を間近で学べるチャンスです。

ワークショップの内容


当日は、キャラクターデザインの基礎や、キャラクタービジネスについて楽しく学ぶレクチャーからスタート。さらに、タケヤマさんがデザインしたキャラクターに着色を行う実習もあり、配色のコツや法則を学びながら、実際に手を動かして楽しむことができます。この体験を通じて、キャラクターデザインの魅力を存分に感じてもらえることでしょう。

参加特典


参加者には、タケヤマ・ノリヤ氏が制作したカプセルトイを、おみやげとしてプレゼント。作品制作への情熱を持つ皆さんにとって、特別な思い出になることでしょう。

参加方法


参加は無料ですが、要予約となっています。高等学校に在籍している方ならどなたでも参加可能で、保護者の方も一緒に参加できます。参加したい方は、公式サイトからお申し込みをお忘れなく!

アミューズメントメディア総合学院について


アミューズメントメディア総合学院は、1994年に設立され、エンターテインメント業界の第一線で活躍できるプロを育成することを目的としています。この学院では、さまざまな学科があり、学生は業界に必要な実践力を身につけることができます。特に、キャラクターデザイン学科では、現場実践教育と産学共同システムを導入し、プロの技術を学ぶ環境が整っています。

「絵を描くことが好き!」という熱意を持つ方にぴったりの環境がこちらにはあります。腕を磨きながら、夢に向かっての一歩を踏み出す絶好の機会といえるでしょう。皆さんのご参加を心よりお待ちしています!

なお、当日の開催時間は13:00〜15:30(受付12:30開始)で、集合場所はアミューズメントメディア総合学院本館です。最新の情報は公式サイトをチェックしてください。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: ワークショップ キャラクターデザイン タケヤマ・ノリヤ

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。