ナショナル麻布の新たな挑戦!ドライエイジドビーフ
インターナショナルスーパーマーケット『ナショナル麻布』が、10月4日(土)から数量限定で販売を開始する「ナショナル麻布ドライエイジドビーフ」。これは、世界中から厳選した食材を提供してきたナショナル麻布が、新たに挑む熟成肉のプロジェクトです。
本物の熟成肉の追求
ナショナル麻布がこの新しいプロジェクトをスタートさせたのは、熟成肉に対する強い情熱からです。日本の熟成肉の第一人者である京中の加藤謙一氏との出会いが大きな要素となりました。加藤氏が持つ肉の理解の深さと、ナショナル麻布が求める「本物」の信念が見事に合致し、唯一無二の熟成肉の開発が始まりました。
熟成には特製の自然対流式熟成庫を使用し、50〜80日間、温度・湿度・風を徹底管理して行います。この厳密なプロセスにより、肉の水分が適切に馴染み、アミノ酸や核酸といった旨味成分が肉の中に閉じ込められ、口の中で豊かな風味が広がります。肉が持つ本来の香りが際立ち、筋組織がゆっくりと分解されることで、鮮やかな後味と気持ちの良い歯ごたえを実現。まさに、噛むごとに牛肉の深い味わいと香りが楽しめる至福の時間を提供します。
商品ラインアップと販売スケジュール
第1弾:和牛
10月4日(土)より、数量限定で販売する和牛は、霜降りではなく赤身肉の旨味と香りを重視した選別がなされています。特にバランスのとれたB.M.S.3番の和牛は、その希少性から一層特別感が増しています。約60日間の熟成を経たこの肉は、柔らかさと香りの両方を兼ね備え、特別な日や大切な人との食卓を華やかに彩ります。
- - トマホークステーキ:豪快にカットされた骨付きリブロース。骨周辺の旨味を余すことなく堪能でき、価格は約1kgで28,500円(税込)。
- - サーロインステーキ:色々な料理に使える「ステーキの王様」。しっかりした厚みとともに、魅力的な甘さを持つこの肉は、400gで12,960円(税込)。
- - ロース焼肉用:手切りで絶妙な厚さにカットされたロース。焼肉の楽しさを最大限に引き出し、100g当たり3,240円(税込)でご提供。
これらのラインアップは、ナショナル麻布本店で販売されます。数量に限りがあるので、気になる方は早めの来店をおすすめします。詳しい店舗情報は公式ウェブサイトにあります。
第2弾:アメリカ産認定アンガスビーフ
12月からは、アメリカ産のサーティファイド・アンガス・ビーフも加わります。これは、和牛とは異なる赤身肉ならではの力強い味わいが楽しめ、熟成によってその旨味が凝縮されます。
まとめ
ナショナル麻布は今後も、世界中の優れた食材と食文化をお届けしながら、熟成肉という新たな価値を提供し続けます。皆さんも、ぜひこの特別な肉を体験してみてください。美味しさに驚くこと間違いなしです!