好古園で楽しむ月夜のひととき~お茶とともに過ごす観月会
秋の穏やかな夜、月が美しく輝くこの季節に、姫路市内の好古園で特別なイベント「観月会」が開催されます。観月会は、古くから日本で親しまれている伝統行事で、この時期に訪れる月を楽しむために行われるものです。好古園の魅力は、四季折々の景色が楽しめる日本庭園ですが、特に秋の夜は幻想的な雰囲気に包まれ、格別な体験となります。
イベントの詳細
観月会は、令和7年10月6日(月曜日)の午後5時から9時まで開催され、入園は午後8時30分まで可能です。入園料金は、大人310円、小人150円とお手頃です。家族や友人、恋人と一緒に過ごすのにぴったりのイベントです。
特に注目したいのが、観月会内で行われる「月見茶会」です。この茶会では、茶室で本格的なお茶を楽しみながら、和菓子も一緒に味わうことができます。茶席料は700円で、特別なお菓子が付きます。茶会は午後5時から8時の間に行われ、満席になり次第、受付を終了しますので、早めの予約をおすすめします。特に茶道に興味がある方や、静かな時間を楽しみたい方にとって、普段味わえない贅沢な時間です。
伝統的な一日を体験しよう
観月会では、茶道裏千家淡交会播磨青年部が懸釜を担当します。この機会に、日本の伝統的な茶道に触れることができるのも魅力の一つです。お茶を点てる所作やお菓子との組み合わせを楽しみながら、日常から離れた特別な時間を過ごしましょう。
この夜は、月明かりの下、まるで別世界にいるような体験ができるでしょう。友達と、恋人と、または一人で静かな時間を過ごすのも良いですね。好古園の落ち着きと美しさを感じながら、月の光を浴びることができる貴重な機会をぜひ楽しんでみてはいかがでしょうか。
アクセスと問い合わせ
好古園は姫路城西御屋敷跡庭園内にあり、姫路市本町68番地に位置しています。お問い合せは、電話079-289-4120までお気軽にどうぞ。
月の美しい夜、好古園で心に残るひとときを過ごしましょう。