VTuber事務所AMATERASUが新たな試みをスタート
この夏、VTuber事務所AMATERASUが新しいアイドルプロジェクトを立ち上げることを発表しました。このプロジェクトに合わせて、7月21日からVTuberオーディションが開催されます。ひきこもりをテーマにしたこの事務所は、様々なバックグラウンドを持つメンバーが集まり、各々の夢に向かって活動する場を提供します。
人気イラストレーターによるアバター
本プロジェクトのデビュー時には、人気イラストレーターの夜ノみつき先生がアバターの制作を手掛けます。夜ノ先生は、ホロライブインドネシアのVTuber『アイラニ・イオフィフティーン』やスマートフォン向けゲーム『アズールレーン』のキャラクターデザインなどを手掛けており、その実力は折り紙つきです。
オーディションの詳細
オーディションの募集は2025年7月21日から8月31日まで行われます。応募条件には、日本語でのコミュニケーション能力が必要で、ひきこもり経験者を対象としています。さらに女性であり、週4日以上の活動が可能な方を求めています。合格後はAMATERASUに所属し、プロとして活動する機会が与えられます。
選考フロー
審査は書類審査、オンライン審査(1次、2次)、そして名古屋市でのオフライン審査と段階を踏んで行われます。応募者は自己アピール動画を提出し、その後の選考に進む形です。
プロジェクトの背景
このアイドルプロジェクトは、株式会社Virtual Peer Support LAB.が運営するもので、代表取締役の折笠一成氏は特に「若者の居場所作り」に情熱を注いでいます。アイドルプロデューサーの田家大知氏と共に立ち上げたこのプロジェクトでは、音楽制作や映像編集など多様な就労機会を提供し、参加者自身が収益を生む仕組みを作り上げています。
AMATERASUについて
AMATERASUは、全国で約146万人とされるひきこもりの人々が活動する場であり、サポートを受けながらそれぞれの夢を追いかけています。ここでは、単にVTuberとしてデビューするだけでなく、音楽やアートの制作を通じて、自己実現を目指す仲間と共に成長していくことが期待されています。
このプロジェクトに興味がある方は、ぜひオーディションに応募し、自らの可能性を広げてみてはいかがでしょうか。
まとめ
AMATERASUが提案するこの機会は、音楽の力で自分や世界を変えたいと考える女性たちにとって、一歩を踏み出す絶好のチャンスです。オーディション情報は公式サイトで確認できますので、詳細をチェックしてみてください。あなたの「やりたい」を形にする場所が、ここにあります!