ドゥ・ジエが語る新作
2025-11-20 10:57:44

中国映画界の巨匠ドゥ・ジエが日本で語る新たな物語『椰子の高さ』の魅力とは

中国映画界の巨匠ドゥ・ジエが日本で長編監督デビュー!



2026年2月6日、『椰子の高さ』がアップリンク吉祥寺を皮切りに全国で公開されます。この映画は、中国映画界の著名な撮影監督ドゥ・ジエの長編監督デビュー作であり、観る者に深い孤独と再生の物語を届けることを目指しています。

物語の舞台は四国の足摺岬



本作は、日本の四国最南端、足摺岬を舞台にしています。この地は、美しい自然に囲まれた絶景である一方、自殺の名所としても知られています。物語は、愛する人を失った男と、新婚旅行を目前に恋人と破局してしまった女の出会いから始まります。二人は、四国の果てで交錯し、それぞれの孤独と再生の物語が描かれます。

監督・脚本・撮影を自ら手がける情熱



ドゥ・ジエは、これまでに累計興行収入が2,000億円を超えるヒット作『唐人街探偵』シリーズで肩書きを築いてきました。本作『椰子の高さ』では、彼自身が監督、脚本、撮影、美術、編集のすべてを担当し、その豊かな映像美で“日本”を鮮やかに描き出しています。監督の独自の視点から描かれる日本の物語は、多くの人々に新たな感動をもたらすことでしょう。

世界での評価とクラウドファンディング



本作はすでに、2024年9月の「釜山国際映画祭」での初上映が決定しており、11月には「東京フィルメックス」でのジャパンプレミアも控えています。さらに、2025年4月にはニューヨーク近代美術館(MoMA)共催の「New Directors/New Films Festival」への選出も決まっており、国際的な評価も高まっています。

また、ドゥ・ジエ監督の“作家としての表現”に共感し、応援するためのクラウドファンディングも実施されています。このプロジェクトでは、全国への上映拡大を目指し、120万円を目標にしています。リターンには舞台挨拶やサイン入りパンフレット、オリジナルグッズなどが用意されており、ファンによる温かい支援が期待されています。

豪華キャスト陣



主演には、インディーズ映画界で注目されている大場みなみが抜擢され、彼女が出会う失意の男・持田を演じるのは、田中爽一郎です。二人の孤独が織りなす深い物語に、観客は心を動かされることでしょう。

『椰子の高さ』のテーマ



本作のテーマは、失ったものをどう取り戻すのか、そして再生のための道筋です。作品を通じて、観る人々が自らの心の奥にある孤独と向き合うことを促します。ドゥ・ジエ監督の言葉を借りると、「この映画を観る体験は、重要なピースが欠けたパズルを自分で完成させていくようなものだ」と語ります。

まとめ



中国映画界の巨匠が日本の風景を舞台に、孤独と再生をテーマにした『椰子の高さ』は、2026年2月6日から全国で公開されます。旅の途中で交錯する二人の物語を、ぜひ劇場で体験してみてください。公式サイトやSNSもチェックして、最新情報をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 日本映画 ドゥ・ジエ 椰子の高さ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。