「伯方の塩 焼塩」が新たに生まれ変わる
愛媛県の伯方塩業株式会社が、長年愛されている「伯方の塩 焼塩 250g」のパッケージを全面リニューアルします。新しいパッケージは2025年1月17日(金)から店頭に登場予定です。このリニューアルを機に、より多くの人々に親しみやすいデザインを目指しています。
リニューアルの背景
「伯方の塩 焼塩」は、1984年の発売以来、多くの家庭や飲食店で愛用されている商品です。この塩は、にがりを適度に残したしっとりした質感を持ち、焼くことでサラサラとした小粒の塩に仕上げています。固結防止剤などの添加物は使用せず、自然な製法を徹底しています。このこだわりが、まろやかな塩味を生み出し、様々な料理に合わせやすいと評判です。
新たなパッケージデザインでは、好評を博している「伯方の塩 スタンドパック 200g」とのデザインコンセプトを統一。商品の特徴が視覚的にわかりやすく表現されています。また、パッケージの上部には、焼塩をイメージした鮮やかな赤色の帯が特徴的。これにより、青色の「伯方の塩」とはっきりと見分けられ、売り場でも目を引く仕上がりとなっています。
おすすめの使い方
新しい「伯方の塩 焼塩」は、サラダや肉、魚への絶妙なふり塩として活躍します。また、揚げ物のつけ塩や炒め物にも最適です。様々な料理シーンで、お好みに合わせてぜひご利用ください。パッケージの裏側にはQRコードがあり、そこからおすすめレシピも参照可能。これにより、塩を使った新しい料理の楽しみ方も提案されています。
商品情報
- - 商品名: 伯方の塩 焼塩 250g
- - 希望小売価格: 227円(税込)
- - 出荷時期: 2025年1月17日(金)
(地域・店舗によって異なります)
企業について
伯方塩業株式会社は1973年に設立され、愛媛県松山市を拠点に塩の製造・販売を行っています。同社が誇るこの商品は、輸入天日塩田塩と日本の海水を原料としており、品質の高さに定評があります。
詳細な企業情報は、公式サイトをご覧ください:
伯方塩業株式会社
終わりに
「伯方の塩 焼塩」は、お料理をさらに美味しくするための必需品です。リニューアルしたパッケージデザインを通じて、より多くの人々に親しまれる塩になれるよう、今後とも進化し続けるでしょう。ぜひ、新しいパッケージの「伯方の塩 焼塩」をチェックして、日常の食卓で活躍させてみてください!