抹茶の新たな魅力
2025-09-26 20:02:31

京都・宇治のMATCHA RE:PUBLICが新たにリニューアルオープン!抹茶の魅力を再発見

京都・宇治のMATCHA RE:PUBLIC、リニューアルオープン



2025年10月1日、京都・宇治の有名抹茶ブランド『MATCHA RE:PUBLIC』が先進的なリニューアルを遂げてオープンしました。今年で設立から8年目を迎えた同ブランドは、抹茶の美しさとその楽しみ方を、より自由にそして身近に届けることを目指しています。「抹茶で驚きと喜びを。」というコンセプトのもと、多くの人に新たな抹茶の魅力を知ってもらうためのスタートを切ったのです。

ブランドの誕生とその理念



『MATCHA RE:PUBLIC』は、2017年5月に誕生し、瞬く間に多くのお客様に愛されてきました。その「MATCHA」には、日本の長い歴史や伝統、美意識が込められています。また、「RE」は新たな可能性を見出すことを目指し、「PUBLIC」は共創と想像の自由の精神を体現しています。この系列がもたらす抹茶の新しさを、大切に育てていく所存です。

旧デザインと新デザイン

新しいロゴと店舗デザイン



リニューアルされたロゴは、旧デザインの柔らかな曲線から一新され、全て大文字で構成されています。これにより、よりモダンで国際的な印象を与えています。店舗内も大きく変わり、コンクリート調の白を基調に、晴れた空の青と茶園の緑をアクセントとして取り入れた新しいデザインが特徴です。壁には宇治に本山を置く黄檗山萬福寺の「茶」の書が飾り、完璧に宇治の歴史を体現しています。

五感で感じる抹茶体験



店内では、スタッフが石臼で点てた抹茶を一碗ずつ丁寧に提供します。お客様は香り高い抹茶を五感の全てで楽しむことができるでしょう。また、新デザインのスタッフユニフォームはデニム生地を使用し、軽快でカジュアルな印象を与えています。

テイクアウト商品も充実



新オープンに合わせて、魅力的なテイクアウト商品も登場しました。例えば、抹茶ラテをガラスのインク瓶に詰めた「インクボトルシリーズ」や、抹茶とミルクが絶妙にブレンドされた「宇治川ラテ」。さらに、新登場の濃茶抹茶ソフトクリームは、その鮮やかな緑とシックなブラックコーンのコントラストが美しい逸品です。

日常に抹茶を



物販コーナーでは、宇治抹茶や抹茶ラテパウダー、カステラやフィナンシェなど、多彩な商品が展開されています。日常生活でも抹茶を楽しむためのアイテムが揃っており、公式オンラインショップでも購入可能です。

宇治本店では、茶筅や茶杓といった正式な抹茶道具も取り扱っています。

まとめ



『MATCHA RE:PUBLIC』のリニューアルオープンは、抹茶の新しい享受の場を提供するものとなります。伝統を重んじながら、現代の感性を取り入れたこのブランドが、これからどのような驚きと喜びを提供するのか、ぜひ一度足を運んで確かめてみてください。

店舗情報や商品は、公式サイトやインスタグラムでチェックできます。最新の抹茶文化を体験してみましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: 抹茶 宇治 MATCHA RE:PUBLIC

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。