コーヒーゼリーの季節
2025-04-15 14:34:25

今年も味わいたい!ジュンウジタのコーヒーゼリーが登場します

夏の新定番!シングルオリジンコーヒーゼリー



2025年4月15日(火)、待望の「シングルオリジンコーヒーゼリー」が登場します。株式会社丸山珈琲と東京・目黒の「パティスリー ジュンウジタ」のコラボレーションで作られるこのコーヒーゼリーは、毎年多くのファンに愛されてきました。今年で11年目を迎えるこの商品、その魅力を詳しくご紹介します。

食べるコーヒー、その正体


本商品は、エチオピア、ケニア、ブラジルの3種類のシングルオリジンコーヒーを使用しており、まさに「食べるコーヒー」とも言える魅力があります。それぞれの地域が持つ独特の風味が詰まったゼリーは、ぜひ試していただきたい一品です。

エチオピアの中煎り(シダマ)


エチオピア・シダマ地域からのコーヒーは、ナチュラル製法により生み出されます。芳醇な香りとともに、チェリー、オランジェット、ラズベリー、そして紅茶の風味が広がります。口に含むことで感じるフルーティーさは、夏の炎天下でも清涼感を与えてくれることでしょう。

ケニアの中煎り(キリニャガ)


ケニアのキリニャガ県から輸入したこのコーヒーは、ウォッシュト製法によりスッキリとした味わいが特徴です。ブラッドオレンジ、カシス、黒蜜のような風味が絶妙に組み合わさり、贅沢な舌触りを感じることができます。飲みごたえのあるコーヒーゼリーは、午後の疲れを癒してくれることでしょう。

ブラジルの深煎り(カルモ・デ・ミナス)


最後はブラジル産のイエローブルボンを使用したコーヒーです。アーモンドとダークチョコレートの風味が際立ち、スッキリとした後味が特徴。コーヒーゼリーとして食べることで、ブラジルの温暖な気候を思わせるリフレッシュ感が味わえます。

おいしさの秘密


丸山珈琲は、フレンチプレスを使用して丁寧にコーヒーを淹れ、ゼリーの製造に活かしています。挽きたての新鮮なコーヒー豆を使用し、粉の粗さや抽出時間を調整することで、毎回異なる香りや味わいを楽しむことができます。コーヒーの質にこだわり、まさに「食べるコーヒー」を実現しています。

特別な贈り物にも


このシングルオリジンコーヒーゼリーは、夏の贈り物としても最適です。特別な人へのプレゼントとして、ぜひシェアしてみてはいかがでしょうか。自宅用としてももちろん楽しめる一品です。

まとめ


丸山珈琲が誇るコーヒーとジュンウジタの技術が融合したシングルオリジンコーヒーゼリーは、期間限定での販売です。2025年4月15日から8月31日まで、オンラインストア及び直営店舗にて購入可能。数量限定のため、早めのチェックをお勧めします。

【商品概要】
・商品名:シングルオリジンコーヒーゼリー
・販売価格:単品 各525円(税抜)、6個セット 3,500円(税抜)
・内容量:各80g
・販売場所:丸山珈琲直営店舗・オンラインストア

公式サイトやオンラインストアでの情報もチェックして、夏を迎える準備を整えましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: シングルオリジン 丸山珈琲 コーヒーゼリー

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。