Carepodが蔦屋家電へ
2025-11-09 10:56:21

家族にやさしい加湿器 Carepodが蔦屋家電に登場!

家族のための加湿器、Carepodが蔦屋家電で販売開始



加湿器ブランド「Carepod(ケアポッド)」が、ついに蔦屋家電で取り扱いを開始しました。この新たな展開は、「家族にやさしい空気を、もっと身近に」というブランド理念のもと、オンラインとオフライン両方での体験向上を目指しています。

Carepodの魅力



Carepodは、世界中での販売台数が100万台を突破し、米国や韓国などで高い評価を受けています。家庭用加湿器の進化を追求し、「安全・清潔・快適」という三つの軸で製品開発を行っています。特に小さなお子様やペットがいる家庭に最適な設計が施されています。

使用にあたっての安心感



Carepodの加湿器は、約40℃の低温スチーム式を採用しており、火傷の危険が少ないので、安心して使用できます。また、タンク内部を簡単に洗えるお手入れ構造を持ち、常に清潔に保つことが可能です。独自の自動除菌機能も搭載しており、家族の健康を守ります。

蔦屋家電での実体験



これまで主にオンラインでの販売が中心でしたが、蔦屋家電での取り扱いにより、実際にCarepodの商品を手にとって体験できる機会が広がります。ライフスタイル提案型の店舗で、多くのお客様にIts魅力を実感していただけることでしょう。加湿器は生活の質を高める大事なアイテムです。実際に体験することで、家族にとって最適な製品を見つける手助けになります。

新製品の紹介



低温スチーム式ステンレス加湿器 Cube Pro Plus (J60HV)
  • - 発売日:2025年10月
  • - 定格電圧:AC100V 50/60Hz
  • - 消費電力:29W〜170W
  • - タンク容量:4.2L
  • - サイズ:250×250×300mm

7カラームードインテリア加湿器 Lighting (J40LS) スタンド付き
  • - 発売日:2025年10月
  • - 定格電圧:AC100V 50/60Hz
  • - 消費電力:29W
  • - タンク容量:4L
  • - サイズ:W275 × D260 × H240mm(本体) | W350 × H450mm(スタンド)

この二つの新製品は、家族の健康を守るだけでなく、インテリアとしての魅力も備えています。特に7カラームードインテリア加湿器は、そのデザインでお部屋の雰囲気を一新するアイテムとなるでしょう。

まとめ



Carepodは、家庭用加湿器の進化系として業界で注目を集めており、蔦屋家電での取り扱い開始でさらにその魅力が広がります。家族全員が安心して使える加湿器を探している方は、ぜひ店舗で実際に体験してみてください。これからも、家族のためにやさしい空気を提供し続けるCarepodから目が離せません。

会社情報


  • - 会社名:Carepod Japan株式会社
  • - 所在地:〒151-0053 東京都渋谷区代々木3丁目23-4 VORT西新宿Ⅱ 1F
  • - 公式HPcarepodjapan.com
  • - お問い合わせ:info.carepodjapan@merkerr.com

公式SNSアカウント
[Instagram]
[YouTube]


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 加湿器 蔦屋家電 CAREPOD

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。