スターバックス® チルドカップ 20周年特別企画
2023年9月2日、スターバックスが特別なティーセレクションをお届けします。その名も「京都抹茶ラテ」。この商品は、スターバックスのチルドカップシリーズの発売20周年を記念して復刻されたものです。2008年に初めて登場したこのデザートドリンクは、今やスターバックスの象徴とも言える存在となっています。この特別な商品が、どんな魅力を持っているのか詳しく見ていきましょう。
復刻版「京都抹茶ラテ」の魅力
「京都抹茶ラテ」は、深みを増した抹茶の風味とまろやかなミルクの融合が特徴です。製品開発に携わった担当者によると、ミルクの濃厚さは変わらずに、抹茶の配合量が増量され、よりリッチな味わいに仕上がっています。口に含むと、抹茶の香りがふわりと広がり、贅沢なひと時を感じることができます。中味の特性を大切にしながら、上質な素材を用いたこだわりの一杯として、多くのファンに愛されることでしょう。
ユニークなパッケージデザイン
この商品のパッケージにも興味深い工夫が施されています。初期のデザインを活かしつつも、現代風にアレンジされたイラストが魅力を引き立てます。五重塔や庭園のイメージを取り入れたデザインは、見る人を日本の美しい風景へと誘いながら、深みのあるグリーンとゴールドのメタリックカラーで高級感を演出しています。20周年を祝福する帯もデザインに組み込まれており、特別感が感じられます。
おすすめのペアリングフード
美味しいドリンクだけでなく、その体験を格上げするために、相性の良いフードとの組み合わせも提案されています。商品開発担当者からのおすすめは、ツナマヨネーズおにぎりとチーズ蒸しケーキの2品です。ツナマヨネーズおにぎりは、海苔とツナの旨味によって「京都抹茶ラテ」の風味を引き立て、マヨネーズのクリーミーさがミルクの風味と絶妙に絡みます。チーズ蒸しケーキは、抹茶の香りとチーズのリッチな味わいが調和し、ふんわりとした食感が楽しめます。これらの組み合わせによって、ただのドリンクタイムが特別なひとときになることでしょう。
スターバックスの新しい体験を
スターバックスのチルドカップシリーズは、「きょうは、どこをスターバックスにする?」というメッセージのもと、日常生活に溶け込みながら心温まるひとときを提供します。環境への配慮も忘れず、2024年以降は全チルドカップで約15%のプラスチックを削減する取り組みも進めています。新たな「京都抹茶ラテ」の登場を通じて、さらなる進化を遂げるスターバックスの未来に期待が高まります。
商品概要
- - 商品名: スターバックス®京都抹茶ラテ
- - 容量: 200mlカップ
- - 価格: 219円(税別)
- - 賞味期限: 18日間
- - 発売日: 9月2日(火)
- - 販売地域: 全国のコンビニエンスストア・スーパーマーケット
結び
この特別な「京都抹茶ラテ」を楽しむことで、スターバックスの20年間の歴史を感じることができるでしょう。新しさと驚きに満ちたこのドリンクは、あなたの日常に嬉しいアクセントを加えること間違いなしです。是非、店頭でその深い味わいを確かめてみてください!