新田もちが登場!
2025-01-27 11:56:21

鎌倉が誇る民話アニメのコラボ和菓子「新田もち」が新登場!

鎌倉の新たな誇り!「新田もち」の販売開始



神奈川県鎌倉市が新たな話題を提供しています。海ノ民話アニメーション「龍神と黄金の太刀」とのコラボで生まれた和菓子「新田もち」が、2025年1月23日(木)より販売が開始されます。この和菓子は、地元の伝説である新田義貞をモチーフにしており、その物語をもとにした3種類の味が並びます。

龍神と黄金の太刀


「龍神と黄金の太刀」は、鎌倉市に伝わる民話を基にしたアニメーションです。今回はそのアニメ化を記念して、新たな形でこの伝説を楽しめる商品が登場しました。海とのつながりを持つこのプロジェクトは、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として、海の大切さを次世代に伝えることを目指しています。

新田もちの魅力


「新田もち」は、以下の3つの味で構成されています。それぞれの味は民話の異なるシーンを表現しており、物語をより深く感じられる一品です。

1. 出陣/ショコラ
真っ白な餅には、甘さとコクが絶妙に調和したショコラが包まれています。討幕に出陣する新田義貞の真摯な気持ちを象徴しています。

2. 行軍/胡麻くるみ
鎌倉幕府への行進を感じさせる、クルミ入りの餡と黒ゴマの香ばしさが楽しめる味。まさに行軍の風景を味わえる一品です。

3. 奇蹟/黒糖きなこ
新田義貞が海に投げ入れた黄金の太刀を表現した、きなこと黒糖の絶妙なコンビネーション。豊かな風味がこの和菓子の魅力を引き立てます。

付属の特別アイテム


また、各パッケージには特別な菓子楊枝が付いており、アニメの主人公である武士をイメージした刀の形になっています。中には「黄金(黄色)の太刀」が見つかることもあり、まさに遊び心満載です。新田義貞の姿がデザインされたパッケージやしおりと共に、歴史に浸りながら和菓子を楽しむことができます。

こだわりの和菓子、菓子屋中島


「新田もち」は、鎌倉市腰越地区の和菓子屋「菓子屋中島」で販売されます。こちらの店舗では、地域の皆さんに愛され続ける伝統の和菓子と共に、革新的な商品を提供し続けています。おいしい和菓子を通じて、心穏やかで笑顔になれるひとときを提供してくれることでしょう。

販売情報


「新田もち」の販売は、以下のようになります。
  • - 販売開始日: 2025年1月23日(木)〜年内予定
  • - 価格: 9玉入り1,350円(税込)
  • - 販売場所: 菓子屋中島(鎌倉市津西1-4-21)
  • - 公式サイト: 菓子屋中島公式サイト

この新たな和菓子は、民話を通じて、地域との絆を感じられるアイテムでもあります。ぜひ一度、鎌倉の「新田もち」を味わってみてはいかがでしょうか?歴史を感じながら、素晴らしい味わいの新田もちを楽しんでください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 海ノ民話アニメーション 新田もち 鎌倉市

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。