ボカロファン必見!「VOCAROCK PARTY」に寄せた特別番組生配信
2025年10月6日、人気のボカロPたちが一堂に会し、特別なラジオプログラム『VOCAROCK LOUNGE』が生配信されます。これは、10月12日に東京・大手町三井ホールで開催される「VOCAROCK PARTY!」の開催を記念した番組です。番組の時間は19:00から20:00の1時間。AWAラウンジで誰でも無料で参加でき、ボカロの魅力を深く味わうことができる貴重な機会です。
スペシャルプログラムの内容
今回の『VOCAROCK LOUNGE』では、イベントに出演予定のボカロPが集結し、ここだけのクロストークやライブ当日のプログラムに関連したプレゼント企画を行います。参加者は、AWAアプリをダウンロードすることで、リクエストやアーティストとの交流も可能です。この機会にぜひアプリを準備し、ボカロ音楽の世界に浸ってください。
出演者のプロフィール
特に注目されるのが、伊根、小ノ寺 空、Δ、キツネリ、てにをは、みきとPの5組です。伊根は、ボカロデビューから短期間で多くの楽曲を世に送り出し、AdoやKing & Princeなどへの作品提供でも知られています。源泉となるのは、ジャズやエレクトロロックなどの多様なサウンド。小ノ寺 空は、航空宇宙工学を学んだ異色の経歴を持ち、独自のスタイルで数多くの楽曲を制作しています。彼のクリエイティブチームには、新たな感覚が息づいています。
一方、キツネリは、グミ山とN-Roachによるユニットで、インターネットでポップスをまとうユニークな魅力を発信中です。また、てにをはは音楽だけでなく、文学的な活動でも知られ、Adoへの楽曲提供でも話題を呼んでいます。みきとPは、そのキャッチーなメロディと印象的な歌詞で多くのファンを魅了しており、YouTubeチャンネルでは再生回数2億3700万回を超えるなど、その影響力は計り知れません。
AWAラウンジとは
プロジェクトの舞台となるAWAラウンジは、音楽ストリーミングサービス「AWA」が提供する無料のオンライン空間で、ユーザー同士がリアルタイムで同じ音楽を楽しむことができる特別な機能が充実しています。利用者は、歌詞が美しくアニメーションされる「LYRIC DIVE」機能や音声ライブ配信を通じて、音楽の1秒1秒を楽しむことができるのです。
AWAは2015年にスタートし、今では1億7,000万曲以上の楽曲を配信しています。月額980円のSTANDARDプランや学生向けプラン、アーティストプランなど多様な料金プランも揃っており、非常に充実したサービスが特徴です。
イベントの詳細
『VOCAROCK PARTY!』の開催は10月12日。開場は16:00、開演は17:00で、会場は大手町三井ホール。チケットは前売り8,000円となっており、全席指定で、年齢制限は未就学児の入場が不可です。観覧希望者は早めにチケットを確保しましょう。
この特別な生配信とイベントに参加することで、ボカロ音楽の新たな魅力を感じることができるでしょう。ぜひ、AWAラウンジでこの注目のイベントを楽しんでください!