Kjjangの魅力
2025-02-05 13:40:02

トレンド最前線!若手クリエイターが集結するKjjangの魅力に迫る

若手クリエイターたちの祭典『Kjjang』が再び開催!



音楽とファッションの融合が注目される中、若手クリエイターやプロデューサーたちによるイベント『Kjjang』が再びやってきます。2025年2月13日、東京のZEROTOKYOで行われるこのパーティーは、音楽シーンの最前線で活躍するアーティストたちが一堂に会する絶好の機会です。

参加アーティストたち



今回の『Kjjang』では、複数のジャンルから幅広いアーティストが参加予定です。
  • - RINGフロアにはライブDJとして新進気鋭のNew Jや、沖縄出身のDJ/プロデューサーTOMiが登場。特にTOMiは、2022年にヒットしたYo-Seaの『Without you』のプロデュースで知られています。
  • - RINGフロアにはさらに、クリエイティブ集団「CRUEL PALACE」からColdieが参加。彼はULTRA JAPANやDIESELのイベントに出演経験があり、毎回違ったサウンドを提供してくれることでしょう。
  • - また、国内のアーティストとのコラボも得意とするKESSOや、YZERRやvividboooyの楽曲を手掛けるLAZEもラインナップされています。加えて、シークレットゲストの登場も予定されていますので、何が起こるかは当日のお楽しみ。

R BARでは、DaBookが率いる多様な音楽を楽しむことが可能です。ここではJ-POPやR&Bが織り交ぜられ、様々な音楽ジャンルの楽しさを体験できます。さらに、BOXではジャンルレスな音楽をプレイし、よりオープンな雰囲気で楽しむことができます。

ファッションと音楽の交差点



このイベントは、単なる音楽パーティーではありません。ストリートファッション・フォーラム『Droptokyo』が参加し、パーティーの様子を撮影。彼らのカメラマンがその瞬間を捉え、東京のファッションアイコンたちをスナップしていきます。前回の開催でも、参加者たちの多様なスタイルが記録され、多くの視覚的な魅力が期待されます。

前回の『Kjjang』は2024年12月25日に行われ、多くのクリエイターやモデル、ファッションアイコンが集まるコミュニティーイベントとなりました。コンセプトや雰囲気の良さが話題となり、前回の様子は『Droptokyo』のイベントレポートでも確認可能です。興味のある方はぜひチェックしてみてください。

イベント詳細


  • - 日付: 2025年2月13日(木)
  • - オープン/スタート: 23:00
  • - 場所: ZEROTOKYO
  • - チケット: DOOR : ¥2,000-

多彩なジャンルとアーティストのコラボレーション、そしてファッションとの融合を通じて新たなトレンドが生まれる瞬間を見逃さないでください。『Kjjang』の未来に、ぜひご期待ください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ZEROTOKYO Kjjang Droptokyo

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。