静岡と長崎の美味しいが勢ぞろい!「静岡&長崎うまいもの市」
この夏、首都圏に展開するスーパーマーケット「クイーンズ伊勢丹」にて、静岡県と長崎県の厳選された美味しいグルメが一堂に集まる「静岡&長崎うまいもの市」が開催されます。期間は8月20日から8月24日までの5日間。おなじみの名産品から、まだ知られていない逸品まで、多彩な商品を取り揃えています。
静岡の自慢の地元食材
静岡県は美味しい食材の宝庫。今回のうまいもの市に出展する代表的な商品は、ふっくらとした「釜揚げ桜海老」。これは、桜海老を茹で上げ、旨味をしっかりと閉じ込めた逸品です。口に入れると広がる風味は、まるで海の恵みをそのまま味わっているかのよう。また、「掛川牛」は、柔らかく上質な脂身と深い味わいが特徴で、肉好きにはたまらない一品です。
さらに、静岡のご当地グルメ「富士宮焼きそば」は、肉カスと特製ソース、削り粉を使った絶品。これもぜひ試してみたい一品です。静岡県の豊かな食文化がこのイベントで堪能できるのが魅力のひとつです。
長崎の心が詰まった美味
長崎県からは、独自の技法で作られた「ちゃんぽん」が提供されます。この料理はコシのある麺と共に新鮮な具材がたっぷり。自家製餡の羊羹とバターカステラの組み合わせで有名な「シベリア」も見逃せません。心温まる伝統の味を、ぜひ堪能してください。
また、特産野菜を利用した「ぶらぶら漬」は、長崎の素朴な味わいを存分に楽しめる一品。食材それぞれが持つ美味しさを、じっくりと噛みしめられるような料理が揃っています。
新たな対決企画で楽しさ倍増
今回のうまいもの市では、静岡と長崎、それぞれの食文化を楽しむための「お弁当対決」も行われます。静岡の「牛めし」に対抗するのは、長崎の名物「レモンステーキ風弁当」。どちらも味付けや食材にこだわり抜いた一品ですので、ぜひ食べ比べをしてみてください。
さらに、フライ料理の対決も見逃せません。静岡の「黒はんぺんフライ」と長崎の「あじフライ」の競演が、このイベントをさらに盛り上げます。どちらのフライがあなたのお気に入りになるか、ぜひ味わって確かめてみてはいかがでしょうか?
開催概要と店舗情報
「静岡&長崎うまいもの市」は、クイーンズ伊勢丹の複数店舗で開催されます。開催日程は8月20日(水)から8月24日(日)までです。特定の店舗では一部商品が取り扱わない場合があるため、確認をお忘れなく。各店舗での開催情報をチェックして、ぜひ足を運んでみてください。
終わりに
ぜひこの機会に、静岡と長崎の魅力的な食文化に触れてみてください。どちらの地域の特産品も、食通には堪らない美味しさが詰まっています。これからもクイーンズ伊勢丹は、地域の豊かさを感じられる特別な体験をお届けし続けます。楽しみにしていてください!