桜とイルミネーションの祭典
2025-02-27 10:36:24

2025年春、桜とイルミネーションが織りなす特別な催し「さがみ湖桜まつり」

相模湖桜まつりで特別な春を体験しよう!



関東の春の訪れを感じるイベント「さがみ湖桜まつり」が、2025年3月15日から4月13日までの期間、神奈川県相模原市の「さがみ湖MORI MORI」で開催されます。このお祭りでは、関東最大級の2,500本の桜が花開き、訪れた人々を魅了します。桜を楽しむだけでなく、特別なアトラクションも盛りだくさん!

趣向を凝らした絶景お花見アトラクション


「さがみ湖桜まつり」では、ただ桜を眺めるだけでなく、さまざまな遊具やアトラクションでその美しさを全方位的に楽しむことができます。例えば、ペアリフトに乗ると桜並木を一望できる「空中お花見」が待っています。一面に広がるピンクの絨毯と共に、空中散策を楽しめるなんて贅沢ですね。また、標高370メートルの山頂からの眺めを楽しむ「絶景お花見アスレチック」や、迫力満点の「F-1カート」での「お花見ドライブ」といった体験も。遊園地ならではの楽しみ方が満載です。

イルミネーションとキャラクターの共演


桜まつりに加えて、「さがみ湖イルミリオン」も同時開催されます。このイルミネーションイベントは、600万球の光が織りなす幻想的な空間で、桜がライトアップされる特別な景色が広がります。さらに、「リラックマ」や「すみっコぐらし」など人気キャラクターがイルミネーションエリアに登場し、3月15日からは新たに「じんべえさん」「いしよわちゃん」「チキップダンサーズ」が仲間入り。彼らとのフォトスポットも設置されており、思い出に残る写真が撮れそうです。

ナイトバブルショーで幻想的な体験を


夜のイベントでは、「ナイトバブルショー」が登場します。幻想的なシャボン玉とイルミネーションが融合し、夜空を舞うショーはまさに圧巻。音楽に合わせて照らされたシャボン玉が広がる様子は、特別な春の夜を演出してくれることでしょう。3月22日と23日、さらに4月12日と13日の限られた日で開催されるので、ぜひお見逃しなく。

この春の特別なフードメニューも要チェック


園内のレストラン「ワイルドダイニング」では、桜にちなんだ可愛らしいフードやドリンクも楽しめます。「じんべえさんのお祝いめんたいクリームパスタ」など、ユニークなメニューが揃い、食事をしながら特別な時間を過ごせます。フード1品につきランチョンマットやコースターのプレゼントもあり、訪れた人々に小さな驚きを提供します。

春の訪れを体感しに、ぜひ「さがみ湖桜まつり」へ足を運んでみてください。桜とイルミネーション、さらにはキャラクターたちと共に、特別な思い出を作ること間違いなしです!さらに詳しい情報は、公式サイトをご覧ください。

さがみ湖みどりのサイト


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: イルミネーション さがみ湖 桜まつり

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。