米を使った美容アイテム
2025-04-22 12:09:48

持続可能な美容と健康を提案!穴太ホールディングスが出展するビューティーワールド ジャパン 東京

美容業界の注目イベントに出展する穴太ホールディングス



2025年4月28日から30日の3日間、東京ビックサイトで開催される『ビューティーワールド ジャパン 東京』に、穴太ホールディングスが出展します。これは国内外から最新の美容製品やサービスが集まる最大級の見本市で、美容業界のトレンドを作り出す場となっています。

穴太ホールディングスは千葉県木更津市に本社を構え、北海道や千葉でお米を主材とした農業に取り組んでいます。田植えから収穫、加工、販売まで自社で一貫して行う姿勢が評価されています。出展ブースでは、『Siamam』という米ぬか化粧品や、お米を使ったタオル、米麹を用いた甘酒など、心と体を癒すお米にまつわる商品を展示する予定です。

穴太ホールディングスの理念



出展の背景には、美容と健康に関心が高まる中で、持続可能な生産の重要性があります。穴太ホールディングスは、後継者のいない農家の地主から土地を預かり、水田を守る活動を行っています。この過程で得られる副産物を用いた化粧品の開発を通じて、「持続可能な生産・消費のサイクルづくり」に貢献することを目指しています。

特色ある出展内容



出展ゾーン『Tasty(テイスティ)』では、「おいしいから続けられる」という考え方のもと、美味しさと美しさを両立した商材を提案します。特に、当社が展示する以下の3つのアイテムに注目が集まります。

1. 北海道産の米ぬか化粧品「Siamam」


この化粧品は、北海道で栽培された特別栽培米の米ぬかを使用しており、肌への潤いを与えます。40種以上のアミノ酸やビタミンが含まれ、日常のスキンケアに最適です。お米の栄養を余すことなく利用し、毎日の美容習慣をサポートします。

2. 米農家が作る「米麹甘酒」


自家栽培のお米を使用した甘酒は、体を温め、腸内環境を整える効果が期待されます。オリゴ糖や食物繊維も豊富で、美容や健康を意識する方にぴったりのアイテムです。エネルギー補給にも適しているため、忙しい日常でもサポートが期待できます。

3. お米タオル


米ぬかを配合した繊維を使用したタオルは、日本製でありながら環境にも配慮しています。独特のやさしい肌触りと優れた吸水性を持ち、洗顔後の使用におすすめです。このタオルは、米農家ならではの発想から生まれたアイテムです。

きっと、あなたの毎日の美容や健康をサポートしてくれるでしょう。

イベント詳細



イベント名称:ビューティーワールド ジャパン 東京
開催期間:2025年4月28日(月)〜4月30日(水) 10:00–18:00(最終日は16:30まで)
会場:東京ビッグサイト 東ホール
ブース番号:東ホールE2/B011
公式サイト:ビューティーワールド ジャパン 東京
試飲やテスターも用意されているブースで、皆様のお越しをお待ちしております。

持続可能な美容を提案する穴太ホールディングスの出展。ぜひ、この機会に最新の美容アイテムを体験してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: ビューティーワールド 穴太ホールディングス 日本製米

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。