大迫淳英の映画音楽
2025-04-25 11:51:55

音旅演出家・大迫淳英が魅せる映画音楽の新作CDをリリース!

音旅演出家・大迫淳英が新しい映画音楽CDを発表!



音旅演出家として数々の旅を演出し、多くの列車で演奏してきた大迫淳英が、自身の新たなアルバム「CINEMA TRAVEL」を2025年4月28日に発売します。このCDは映画音楽をテーマにした全23曲を収録しており、旅からのインスピレーションを感じることができる魅力的な音楽の旅に誘います。

■ 音楽の背後にあるストーリー



大迫淳英は、日本国内外の豪華観光列車でその演奏を披露してきました。「ななつ星」や「THE ROYAL EXPRESS」など、彼の演奏は旅そのものをより特別なものにしてきました。新作CDでは、彼がこれまで車内でお客様からリクエストを受けた曲や、特別なコンサートで演奏した楽曲を厳選し収録。アレンジを担当したのは作曲家の中原達彦で、これにより全曲新しい息吹を感じさせます。

■ 本作に込められた思い



今回のCDの制作過程では、実際に旅を体験し、その思いを込めたサウンド作りを行いました。大迫淳英は演奏だけでなく、ジャケットや盤面デザインにも手をかけ、自らのアートへの拘りを表現しています。このように、単なる音楽CDに留まらない、彼のアートへの多面的なアプローチが評価されています。

■ 映画音楽の華やかなコレクション



収録される楽曲は、映画「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ」から「アマポーラ」、映画「カサブランカ」の名曲「時の過ぎゆくままに」、さらには映画「ボヘミアン・ラプソディ」、「スター・ウォーズ」まで、幅広いジャンルから選ばれています。これらの楽曲は、それぞれの映画と共に名場面を思い出させるものばかりで、リスナーを映画の世界へ引き込む力を持っています。

■ 特別なエンディング曲も収録



さらに注目すべきは、BGMから選んだエンディング曲として映画「ゲヘナ」のフィルムサウンドトラックが収録されています。ハリウッドで活動する特殊メイクアップアーティストで初監督を務めた片桐裕司が手掛けたこの作品の音楽は、大迫淳英の演奏によって新たな解釈を与えられることでしょう。

■ 発売店舗とアクセス情報



「CINEMA TRAVEL」は、山野楽器及び全国のCD取扱店で販売され、詳細な取り扱い店舗は以下の通りです。調布パルコ店(042-489-5334)、たまプラーザテラス店(045-905-0823)、そごう大宮店(048-646-2529)で、事前に確認することをおすすめします。もちろん、OTOTABI Online Shopでも購入可能です。

■ まとめ



音旅演出家・大迫淳英が誘う映画音楽の世界は、リスナーにとって未知なる体験となるでしょう。旅行気分を味わいながら、心に響く音楽の旅に出かける準備をしませんか?お楽しみに!

大迫淳英のオフィシャルサイトはこちらからアクセスできます。お問い合わせはOTOTABI株式会社までどうぞ。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 大迫淳英 CINEMA TRAVEL 音楽CD

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。