新アイドルグループSneakerStepがついに始動!
株式会社STPRが、TBSで放送されている番組『すとぷりnoりみっと-苺学園放送部-』とのコラボレーション企画から新たに誕生したアイドルグループ、その名もSneakerStep(スニーカーステップ)。2月25日、公式YouTubeチャンネルにて初めてグループ名とロゴが発表されました。番組の中では、メンバーたちの驚きと喜びに溢れたリアクションも楽しむことができ、多くのファンがその瞬間を見守りました。
SneakerStepの魅力とは?
SneakerStepは、エネルギー溢れるパフォーマンスを披露することを目指しています。この新グループは、元々すとぷりのファンの間でも注目されていた存在で、彼らの音楽やキャラクターがどのように新たなアプローチを展開するのか、期待が高まります。グループのビジュアルは、その名の通りスニーカーをテーマにしており、若々しさと活力を感じさせるデザインが特徴的です。
新グループの活動予定
SneakerStepはこれから、YouTubeやTikTokなどのソーシャルメディアを通じて、積極的に活動を展開していく予定です。新曲のリリースやパフォーマンス動画の配信だけではなく、メンバーそれぞれの個性を発揮した内容も提供される予定です。公式SNSも立ち上がっており、最新情報をフォローすることで、ファンは常に彼らの活動を楽しむことができます。
SNSで新情報をチェックしよう
- YouTube:
SneakerStep Official
- X:
SneakerStep on X
- TikTok:
SneakerStep on TikTok
メンバーそれぞれにも公式SNSがあり、個々の活動も楽しめます。たとえば、にしきは
ここ から、らおは
こちら から活動をチェックできます。
番組での魅力的なコンテンツ
さらに、毎週火曜に放送される『全力挑戦!すとぷりnoりみっと-苺学園放送部-』内で、SneakerStepの公式発表や新曲のプレビューなど、さまざまなコンテンツが企画されています。この番組はTBSが製作しており、無料の民放公式テレビ配信サービス「TVer」や動画配信サービス「U-NEXT」でも配信されていますので、ぜひアクセスしてみてください。
STPRについて
株式会社STPRは「クリエイティビティと情熱で、世界をもっと楽しくする」という理念のもと、エンターテインメントの新しい形を模索し続けています。2018年に設立され、すとぷりの活動支援やライブイベントの企画など、多岐にわたってエンタメ業界に貢献してきました。最近では、海外展開にも力を入れており、アジア市場への進出も視野に入れています。
まとめ
今後のSneakerStepやSTPRの新しい取り組みに注目が集まる中、ファンはぜひ彼らのSNSをフォローし、最新情報を逃さずチェックしましょう。新グループによる新たなエンターテインメントの波が、どのように広がっていくのか一緒に見届けていきましょう!