サンエックス90周年展
2025-10-21 14:10:20

「サンエックス90周年記念展」が台湾で初の海外開催決定!

サンエックス90周年記念展が海外へ!



サンエックス株式会社は、創業90周年を祝う特別な展覧会「サンエックス90周年記念展」を2026年に台湾で初開催することを発表しました。サンエックスの人気キャラクターたちに焦点を当てたこの展覧会は、これまで国内の10カ所を巡回してきた大規模な展覧会の一環で、ついに海外進出を果たすことになります。

台湾での開催の意義



サンエックスキャラクターは、特に台湾で非常に人気があり、そこでの開催は自社の展開をグローバルに広げる重要な一歩となります。リラックマやすみっコぐらしなど、1,000を超えるキャラクターたちが展示されることで、多くの海外のファンにサンエックスの魅力を直接伝えることができます。

この展覧会では、台湾の文化や風習を取り入れた新たなメインビジュアルも登場します。また、特別ビジュアルでは台湾名物の料理をキャラクターたちが楽しむ姿が描かれ、来場者には会場限定のグッズも提供される予定です。これにより、展覧会の楽しみはただの展示に留まらず、キャラクターと地域文化のコラボレーションを楽しむことができるでしょう。

展覧会の内容



国内での開催時に大好評だった内容が踏襲されつつ、台湾では新たな体験を提供するために工夫が凝らされています。来場者は、サンエックスの歴史や各キャラクターの物語を通じて、より深くキャラクターたちに愛着を持つことができるでしょう。また、展示の中には、参加型のアクティビティやフォトスポットも用意される予定です。

注目のキャラクター



展覧会で紹介されるキャラクターの中でも、注目はやはりリラックマとすみっコぐらし。リラックマは、OLのカオルさんのところに住み着く不思議なクマで、ユーザーからも愛され続けています。背中に隠された秘密も魅力の一つです。また、すみっコぐらしは、”ここがおちつくんです”をテーマにしたキャラクターたちで、少しネガティブだけれども共感を呼ぶ存在感が幅広い層に人気です。

チケットやグッズ情報



展覧会に関する詳細な情報、特にチケットやグッズについては、今後公式サイトなどで発表される予定ですので、ファンの方々は見逃さないようにしてください。

サンエックスの90年を祝うこの特別な機会を通じて、国内外のファンが一堂に会し、サンエックスの魅力を再確認できることを心待ちにしています。2026年の台湾での開催が、どのような感動と楽しみをもたらすのか、今から楽しみでなりません。ぜひ最新情報をチェックし、サンエックスの世界に飛び込んでみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: リラックマ すみっコぐらし サンエックス

トピックス(アート)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。