クジラ・ダ・アンヌアーレ
2025-08-27 11:40:46

毎年参加型アートイベント『クジラ・ダ・アンヌアーレ』がザッパ村で始動!

新たなアートイベント『クジラ・ダ・アンヌアーレ』の魅力を探る!



皆さん、アートとコミュニティをつなぐ興味深いイベントがザッパ村で始まります。その名も『クジラ・ダ・アンヌアーレ』!このイベントは、年々成長していくアートプロジェクトであり、毎年選ばれたデザインを一緒に形にする参加型のワークショップです。2025年には初めてのペイントイベントが行われ、幅広い年齢層の人々が触れ合う場として注目を集めています。

アートを通じてのつながり



ザッパ村にそびえる全長12.7メートルのクジラ型モニュメント「クジラダ・ファミリア」は、村民たちの手によって毎年変化します。参加者が持ち寄ったデザインが、集まった人々の手によって具現化され、一つの作品として完成します。このプロジェクトは「未完成」の中に潜むアートの側面を強調しており、年々新しい色彩と形状へと成長していく様子は、参加者の心に新たな記憶を刻むことでしょう。

参加方法と応募要項



デザインの募集は2025年9月17日まで。応募形式は塗り絵フォーマットか自由なA4用紙が用意されており、画材は問いません。また、応募者は公式LINEに必要事項を送信する必要があります。選考は主催者や選考協力者によって行われ、結果発表は9月19日となります。選ばれた作品にはザッパ村からの特典や特別展示の機会が与えられます。

イベント当日の魅力



2025年9月23日、秋分の日に開催される本イベントでは、選ばれたデザインを参加者全員で楽しみながらペイントすることができます。自由な発想で塗る、描くを楽しむこの機会は、親子連れや友人同士でも楽しめるものとなっています。さらに、当日は地域の特産品を生かしたランチやスイーツの販売、衣類のワークショップなども行われる予定です。育てるアートを通じて、ザッパ村全体を体感できるフルコースの一日となるでしょう。

地元の文化を感じられる瞬間



ザッパ村は、地元の伝統や文化を感じられる「フォトジェニック」なスポットが点在しています。参加者がペイントする様子は圧巻で、特別な瞬間を写真に収めるチャンスも。地域特産の播州織を用いた洋服や、伝統食材を使用した軽食もご用意。来場するだけで心温まる体験ができること必至です。

ザッパ村村長のメッセージ



ザッパ村の村長、野阪愛由さんは「クジラダ・ファミリア」が多くの人々の手によって成長している姿を嬉しく思っています。世代を超えた交流を生み出すこのプロジェクトは、未来の姫路を代表する芸術祭へと成長し続けることでしょう。

アクセス情報とお問い合わせ



ザッパ村へのアクセスは非常に便利。JR姫新線「太市」駅から徒歩約16分、または自動車の場合は「姫路西」ICから約2分で到着できます。当日は駐車場も完備されており、無料でお使いいただけます。

ぜひ2025年9月23日(祝)は、ザッパ村で新しいアートの体験を楽しんでみてください。皆さまのご参加を心よりお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: クジラ・ダ・アンヌアーレ ZAPPA ザッパ村

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。