化粧品業界の販路拡大セミナーが開催決定!
10月7日(火)に、「薬機法を味方につける Vol.1」と題したオンラインウェビナーが開かれます。このセミナーでは、EC(電子商取引)と店舗の連携による新たな販路拡大の手法を学ぶことができます。化粧品や美容業界の担当者は必見です。
セミナーの背景
近年、化粧品や美容業界はオンラインとリアル店舗の両方での展開が必要不可欠な時代へと移行しています。ECだけでの集客や販促では追いつかなくなり、店頭での実際の体験や接点が売上に直結するケースが増加しています。これを受けて、ECと店舗を巧みに連動させるプロモーション戦略が注目されています。
セミナー概要
- - 開催日: 2025年10月7日(火)
- - 時間: 16:00〜17:30
- - 会場: オンライン
- - 費用: 無料(税込)
- - 対象: EC担当者、販促担当者、美容ブランドのマーケティング担当者(企業限定)
- - 定員: 15名(先着順)
プログラム内容
このセミナーでは、以下の内容が提供されます:
- - ECと店舗の連携による販促プロモーション手法の紹介
- - CRMを活用したリピート率アップ施策
- - 売上拡大を実現した具体的成功事例の紹介
- - 最新の薬機法や景品表示法についての事例
実務に即した内容が豊富に用意されているため、参加者はすぐに役立てることができます。ECと店舗の両方での売上を同時に伸ばしたい方に特におすすめです。
講師陣とそのシナジー
本セミナーは、株式会社ライジング・コスメティックスと一般社団法人コスメ・ビューティ総合研究所の共同開催です。ライジング・コスメティックスは、薬機法に基づいたコピーライティングや広告制作、什器デザインの実績が豊富です。一方、コスメ・ビューティ総合研究所は最新の市場トレンドに強く、流通支援や情報発信力に定評があります。
両者の強みを活かし、戦略と実務の両方を学ぶことができるのがこのセミナーの大きな魅力です。
参加対象者
特に以下のような方にこのセミナーは最適です:
- - ECと店舗での売上を同時に向上させたい方
- - 薬機法に配慮した販促表現に課題を抱えている方
- - 具体的な販路拡大の手法を知りたい方
企業情報
株式会社ライジング・コスメティックス
- - 代表取締役: 藤田知美
- - 所在地: 東京都品川区上大崎三丁目2-1目黒センタービル8階
- - 設立: 2024年1月16日
- - 事業内容: 化粧品の企画、薬機法コンサルティング、広告制作・代理業など
一般社団法人コスメ・ビューティ総合研究所
- - 代表理事: 安倉秀人
- - 所在地: 東京都中野区中野4-10-2中野セントラルパークサウス2F
- - 事業内容: プラットフォーム運営、ITソリューション提供、コンサルティングなど
以上のように、今後の化粧品業界を見据えた不可欠なノウハウが身に付くチャンスです。この機会を逃さず、ぜひご参加ください!