タイ・バンコクに大創産業が新たな三ブランドを同時出店!
株式会社大創産業が、2025年11月14日(金)にタイのバンコクで「Standard Products by DAISO」を初めて出店しました。これにより、特に注目されるのが「DAISO」、「Standard Products」、「THREEPPY」の3つのブランドが同時に楽しめる複合店のオープンです。特に「One Bangkok」店は、タイの首都・バンコクの中心部に位置し、MRTルンピニ駅に直結しています。この立地は、オフィスやホテル、商業施設、文化施設が集まる「文化都心」という理念のもと、多種多様な人々が集まる場所となっています。
バンコクでの新たな出会い
出店したKING SQUARE店は、富裕層のファミリーをターゲットにした複合コミュニティに位置しています。教育意識が高い家庭向けに、利便性を重視した spacious(広々とした)な空間で、生活必需品を取り揃えています。
一方、One Bangkok店では、地域に密着した商品やデザインの洗練さが際立っており、日本の製造業とのコラボ商品も数多く取り揃えています。特に岐阜県の包丁や愛媛県の今治タオルなど、クオリティの高い地域産品が手に入るのが最大の魅力です。商品ラインアップには約2000種類があり、価格帯は60〜500タイバーツ(約300円〜2400円)となっています。
各ブランドの特徴
大創産業が展開する「Standard Products」は、“ちょっといいのが、ずっといい。”をコンセプトに、シンプルで洗練されたデザインの生活雑貨を提供しています。2021年には東京・渋谷に1号店をオープンし、以降、シンガポールやアメリカ、オーストラリアでも展開しています。今、タイへの進出が実現し、より多くの人々にその価値を届けています。
「THREEPPY」は、“あいらしい。そして私らしい。”をコンセプトに、大人可愛い雑貨を追求するブランドです。特に遊び心のあるアクセサリーやインテリア、食器などの品揃えが充実しています。いろいろなシチュエーションで使用できる商品が豊富に揃うため、個性を大切にしたい方にはうってつけです。
便利さと質の両立
今回の出店では、3ブランドが揃うことで、買い物の利便性が増すのはもちろん、各ブランドが持つ異なる魅力を一度に体験できるのがポイントです。特に新たに設置される「タイバージョンのだいぞうフィギュア」は、このお店でしか手に入らない貴重なアイテムとなることでしょう。
また、今後も大創産業は国内外での複数の出店を計画しており、さらに多様な商品を提供し続けます。お客様の生活を豊かにするための新たな価値を提案し続けるその姿勢には、感心せずにはいられません。
最後に
大創産業の出店により、バンコクはますます魅力的なショッピングスポットとなりました。生活必需品からおしゃれな雑貨まで、豊富なラインアップが期待できるこの新たな店舗空間は、訪れる全ての人々にとって特別な場所となることでしょう。これからもバンコクを訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。