神田明神下みやび
2025-08-30 08:02:22

高級弁当の老舗「神田明神下みやび」が秋葉原に出店!

高級弁当の魅力を体感!「神田明神下みやび」が秋葉原に登場



神田明神の歴史をもつ「神田明神下みやび」が、2025年9月1日から10月13日まで、秋葉原のエキナカ商業施設「エキュート秋葉原」に期間限定で出店します。江戸の味を感じられる高級弁当を楽しむチャンスです。今回は、名物の「The 東京幕の内」をはじめとしたこだわりのメニューを詳しくご紹介します!

人気の「The 東京幕の内」



「The 東京幕の内」は、その名の通り東京を象徴する要素が詰まったお弁当です。蓋には東京タワーや雷門の美しいデザインが施され、見た目でも楽しませてくれます。

中身は、埋れた名品「深川めし」のアサリがたっぷり入った、食べ応えのある一品。さらには、江戸の歌舞伎をイメージした「助六寿司」、特製の海老天丼、穴子めしといった多彩なラインナップ。特に女性やお子様に人気の鶏つくねや黒毛和牛の旨煮、選び抜かれた煮物も含まれており、バラエティに富んだお料理が盛りだくさんです。

このお弁当は税込1,380円で購入可能。秋葉原で、特別な日のランチにぴったりの逸品です。

手のひらサイズの「東京ちび弁」シリーズ



女性やお子様向けにデザインされた「東京ちび弁」シリーズも、秋葉原に登場します。人気の「東京ちび弁幕の内」や「東京ちび弁のり玉」は、手のひらサイズながら、男性でも満足できる内容が詰まっています。

特に、「東京ちび弁幕の内」は、約25種類もの食材を使用しており、税込1,026円という価格設定も嬉しいポイント。小さくても充実感のある美味しさを楽しめます。

また、海苔弁「東京ちび弁のり玉」は、甘辛のおかかに玉子焼き、焼き鮭、ローストチキンが絶妙に組み合わされ、様々なおかずが楽しめて飽きません。こちらは税込1,080円で購入可能です。

秋葉原限定の「ワンハンドおむすび」



新たに注目すべき商品が、「ワンハンドおむすび」です。税込198円で、指を入れるための特殊なパッケージが特徴。手を汚すことなく、片手で食べられるという実用的なおむすびです。

鮭や高菜明太、深川めしなど、4種類の味があり、どの味も一口で楽しめます。手軽に食べられるこのおむすびは、忙しい時間にもぴったりです。

再登場!「三色そば」



秋葉原出店に合わせ、人気の「三色そば」も戻ってきます。信州そばと京都宇治産の茶葉を用いた宇治茶そば、梅しその香り豊かな麺が重なったこの一品は、税別891円という価格設定で、冷たいお蕎麦が嬉しい季節にぴったりです。

老舗の味「平次弁当」



神田明神とのコラボレーションメニューのロングセラー「平次弁当」もぜひお試しを。税込1,836円で、上段にはお酒のアテとしても最適な料理、下段には締めのちらし寿司が詰まっています。江戸時代のキャラクター「銭形平次」をイメージしたこのお弁当は、焼き印が施された特製容器に入っており、見た目にも楽しい逸品です。

日々のお弁当から特別な日まで



「神田明神下みやび」は、創業からまもなく半世紀を迎えます。お弁当を通じて多くの人々に笑顔を届けることを使命に、日々努力を続けているとのこと。従業員一同が、皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。

秋葉原で特別な日こそ、ぜひ「神田明神下みやび」のお弁当を楽しんでみてください。どうぞお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: 高級弁当 東京グルメ 神田明神下みやび

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。