コロンバン原宿サロンが魅せる能登の復興
洋菓子の名店、株式会社コロンバンが、渋谷の原宿サロンで「能登復興応援原宿マルシェ」を定期的に開催します。このイベントは、2025年5月24日(土)に第1回目が予定されており、能登地域の特産品や地元の美味しい食材が集結します。これは能登半島地震からの復興を支援するための取り組みで、地域住民や観光客が直接能登の魅力に触れられる貴重なチャンスです。
イベントの特徴と魅力
このマルシェでは、新鮮な能登野菜や地元の特産品が販売される他、イートインメニューも充実しています。特におすすめなのが、「塩ラムネ」。これは能登の美味しい塩「里海の恵み」を使用した、爽やかでミネラルたっぷりの飲み物です。暑い夏にぴったりのこのラムネは、地域の農家との協力を通じて実現されました。
さらに、能登の特産品の一例として「中島菜うどん」や「能登牛そぼろ」が販売される予定で、一緒に試してみると能登の風味が感じられるでしょう。
地域活性化の取り組み
このマルシェは、石川県中能登町とNPO法人OUEN Japan、そしてコロンバンが協力して推進するプロジェクトの一環です。これにより、地域の活性化と経済の再生を目指しており、能登の農業やビジネスが再生し、住民の生活が豊かになることを期待しています。コロンバン原宿サロンは中能登町の「都市圏発信拠点」としての役割を果たし、これからも地域の魅力を発信し続けます。
マルシェの開催情報
- - 日時: 2025年5月24日(土) 10:00~17:00
- - 場所: コロンバン原宿サロン テラス
東京都渋谷区神宮前6-34-14 原宿表参道ビル1F
(東京メトロ千代田線明治神宮前駅 徒歩2分)
スペシャル商品に出会おう
このマルシェでは、能登の特産品だけでなく、手作り名刺入れや、他にも地域の職人たちの作品も見ることができます。これを機に自分用やギフトとしても購入し、能登の復興を応援してみてはいかがでしょうか。
全ての人が参加できる、地域密着の温かな雰囲気を大切にしたマルシェ。能登の美味しいものや、素敵な商品と出会うことで、復興支援に参加するひとつの方法となるかもしれません。
ぜひ足を運んで、能登の魅力とその力強い復興のストーリーを感じてください。皆さんの参加が、能登の未来を明るく照らす手助けとなります。