新たな楽しみ「ホロモデル」
2025-04-04 16:55:42

「原因は自分にある。」がデジタルフィギュア「ホロモデル」に登場!新たな楽しみ方を提案

「原因は自分にある。」がデジタルフィギュア「ホロモデル」に登場!新たな楽しみ方を提案



2025年4月3日、株式会社Gugenkaの代表取締役CEOである三上昌史氏は、STARDUST RECORDSに所属する7人組ボーカルダンスグループ「原因は自分にある。」(愛称:ゲンジブ)がデジタルフィギュアサービス「ホロモデル」のMeta Quest版に対応したことを発表しました。これは新しいデジタルエンターテインメントの形として、多くのファンに新たな体験を提供する絶好の機会です。

ホロモデルMR版の魅力


「ホロモデルMR」は、Gugenkaが開発した最先端のアプリケーションで、Meta Quest3、Quest2、Quest Proなどのデバイスで使用できます。このアプリでは、ボリュメトリックビデオを利用して、拡張現実(AR)でデジタルキャラクターを楽しむことができます。特に注目すべきは、テーブルの上だけでなく、手の平や空中にデジタルキャラクターを設置できる点です。これにより、ユーザーは空間の中で自由にキャラクターを配置し、まるで一緒にいるかのような体験を楽しむことができます。

画像を見ると、楽しそうなキャラクターたちが描かれており、ユーザーがキャラクターとインタラクションすることで、より親密感を感じることができるでしょう。なお、現在販売を終了している『KIRAKIRA GNJB ARトレカ verse.PERO』は既に購入済みのユーザーのみが楽しめる特別なコンテンツとなっています。

「原因は自分にある。」とは?


次に、アイドルグループ「原因は自分にある。」についてご紹介します。このグループは、ジャパンカルチャーをリードする存在として、新解釈のアイドルグループです。彼らはネットカルチャーの中から生まれた才覚ある作曲家たちから楽曲を提供され、2次元と3次元の境界を超えた存在です。

ミュージックビデオでは、2Dキャラクターとコラボレーションを行い、まるでその世界の中に引き込まれる感覚を味わえます。ライブパフォーマンスでは、「シニカルな世界観」と「表情管理1000%のアイドル」という二面性を巧みに表現し、観客を魅了する様々な演出を見せてくれます。

Gugenkaのビジョン


株式会社Gugenkaは、キャラクターとXR(拡張現実)を融合させることで新たなクリエイティブ体験を生み出しているスタジオです。彼らは、ECサイト「エックスマーケット」を通じてデジタルフィギュア「ホロモデル」や、その他のXRイベントを提供しています。デジタルコンテンツやフィギュアの魅力を広めることで、ファンに新しいウィンドウを開いています。

Gugenkaは新潟県に本社を構え、2005年に設立されました。代表取締役の三上昌史氏と取締役CTOのキラ・プーン氏は、国内外の市場に向けて、今後も挑戦を続けていきます。これからの「原因は自分にある。」とGugenkaから目が離せません。どのような新しいコンテンツが待っているのか、ぜひ注目してみてください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ホロモデル デジタルフィギュア 原因は自分にある。

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。