サンリオ大賞スタンプラリー
2025-04-04 17:09:59

東京モノレールで楽しむ!サンリオキャラクター大賞スタンプラリーの魅力

東京モノレールで楽しむ!サンリオキャラクター大賞スタンプラリーの魅力



2025年の春、サンリオキャラクター大賞を楽しむ新たな企画「サンリオキャラクター大賞東京モノレールスタンプラリー」が、4月10日から開催されます。このイベントでは、東京モノレール沿線を巡りながら、サンリオキャラクターへの投票を行うことができる、とても楽しいスタンプラリーです。今回はその詳細や魅力についてご紹介します。

スタンプラリーの概要と参加方法



このスタンプラリーは、東京モノレールの各駅や施設に設置された合計7つのスタンプを集めることで、素敵なノベルティを手に入れることができます。スタンプを全て押し終えると、モノレール浜松町駅または羽田空港第2ターミナル駅でオリジナルノベルティをゲット!さらに、サンリオキャラクター大賞投票に必要なカードも3枚配布され、各キャラクターに1票ずつ投票することが可能です。

参加方法の流れ


フォローステップはシンプルです!
1. スタンプ設置駅でスタンプ台帳を入手し、スタンプを押していきます。専用の台紙も駅に用意されています。
2. スタンプを全て集めたら、ゴール地点で景品と投票用カードを受け取ります。
3. 配布されたカードを使い、指定のWEBサイトで投票を行います。

スタンプのキャラクターと期間



スタンプラリーは2025年4月10日から5月24日までの期間に実施され、スタンプにはサンリオの人気キャラクターが揃い踏み。ハローキティ、ポムポムプリン、クロミ、リトルツインスターズ、ポチャッコ、シナモロール、マイメロディといったおなじみのキャラクターを見つけて楽しみましょう。

限定ノベルティとWチャンス賞



スタンプを全て集めた参加者には、数量限定の「パスチャーム」が贈呈されます。さらに、スタンプ台にあるQRコードを読み取りアンケートに答えれば、抽選でリトルツインスターズのぬいぐるみセットも当たるチャンスがあります。これはファンにとって、見逃せないチャンスです!

その他の楽しみ方



スタンプラリー以外にも、東京モノレールの公式サイトでは「なかよしキャラさがし」が公開され、参加者が楽しくキャラクターを探すことができるようになっています。また、東京モノレールのオリジナルキャラクター「モノルン」が今年もパートナー部門にエントリー!応援メッセージを送ることができますので、ぜひ応援してあげてください。

グッズやイベントの詳細



さらに、東京モノレールでは「キキ&ララモノレール」のオリジナルグッズも販売中です。特に、オシャレなステッカーやチャーム付きボールペンセットは必見。また、駅では季節感を楽しめる装飾やアクションもあります。春夏秋冬の装飾を施した「トゥインクルツアー編成」も運行されており、沿線の魅力も体感できます。

まとめ



2025年春に開催される「サンリオキャラクター大賞東京モノレールスタンプラリー」は、サンリオファンやモノレールファンにとって夢のようなイベントです。スタンプを集めながら、可愛らしいキャラクターと共に楽しい思い出を作り、ファン同士のつながりも生まれることでしょう。この機会を逃さず、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?交通手段としても便利な東京モノレールで、楽しい一日を過ごしましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 日本 サンリオ モノレール

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。