佐賀県と劇場アニメ『ベルサイユのばら』のコラボが実現!
佐賀県が進める情報発信プロジェクト「サガプライズ!」と、劇場アニメ『ベルサイユのばら』が手を組んだ新たな取り組みが始まります。タイトルは「ベルサイユのさがーばらを訪ねて佐賀県へー」、このプロジェクトは既に第3弾まで進化しており、注目のスイーツや漫画展開が目白押しです。特に、佐賀県が誇るブランドいちご「いちごさん」を利用した新しいスイーツが登場することに、スイーツファンの期待が高まっています。
新しいばらスイーツの発表
第3弾として、佐賀の老舗菓子店「丸芳露本舗 北島」とのコラボが実現。2月11日から販売される「花ぼうろ いちごさん」は、しっとり柔らかな生地の中に、特製の「いちごさんジャム」がサンドされています。このスイーツは、劇場版の名セリフをオマージュした焼印が施され、数量限定の特典カードも付きます。
さらに、タルト専門店「キル フェ ボン」と共に作り上げた「いちごさんタルト」も2月19日から全国の店舗で販売される予定です。このタルトは、佐賀県産「いちごさん」をふんだんに使い、見た目も美しいばらを添えた華やかな一品。フランスの伝統的な製法で作られたパンドジェンヌをベースにした上品な味わいが楽しめます。
コラボ漫画とともに楽しむ
このプロジェクトでは、コラボ漫画も重要な要素となっています。公式サイトでは、オスカルとマリー・アントワネットが主人公のストーリーが展開され、「ベルサイユのさがー嗚呼…すばらしいにくしみー」というタイトルで公開されています。後編となる「咲き誇れ…甘いばらたちー」は、2月10日に公開され、佐賀の魅力を伝える内容に仕上がっています。
漫画では、マリー・アントワネットの願いに応えるためにオスカルたちが奮闘する様子が描かれ、流行のSNSでも話題になっています。読者はその感想をSNSに投稿すると、抽選で声優陣のサイン入りの特典も手に入るチャンスがあります。
いちごさんどう2025の開催
さらに、プロジェクトの一環として、佐賀県いちご「いちごさん」をテーマにした企画「いちごさんどう2025」も展開されます。これは、表参道の人気カフェで特別メニューを提供するもので、例年大好評を博しています。今年も注目のスイーツが多数登場する予定です。
まとめ
劇場アニメ『ベルサイユのばら』と佐賀県の融合は、スイーツと文化のコラボレーションとして、多くの人々に新しい体験を提供しています。訪れる価値のあるこの特別なスイーツをぜひお楽しみください。また、プロジェクトやイチゴの最新情報は、公式サイトやSNSをチェックすると良いでしょう。