冬のおくりもの、京都の和菓子で心温まる贈り物を。
京都の和菓子専門店、株式会社鶴屋吉信は、2025年11月21日から「冬のおくりもの 全国送料無料キャンペーン」を開始しました。このキャンペーンでは、寒い冬にぴったりの和菓子が全国どこへでも送料無料でお届けされます。この冬、感謝の気持ちを込めて大切なあの方へ、そして自分へのご褒美として、和菓子を贈るほっとするひとときを楽しんでください。
キャンペーン詳細
キャンペーンは2025年11月21日から2026年1月3日までのご予約期間、お届けは2025年11月下旬から2026年1月8日まで。選りすぐりの和菓子が勢ぞろいし、ひとつからでも送料無料で配送されるため、気軽にご利用いただけます。また、お届け先一件につき10,800円(税込)以上のご注文で、さらに送料無料になります。特設ページには、お得な情報がたっぷりと詰まっていますので、ぜひご確認ください。
自慢の和菓子たち
鶴屋吉信では、様々な和菓子をそろえており、いくつかを紹介します。
やわらかな求肥に柚子の香りが満ちた「柚餅」と、ほろりとほどけるあんが楽しめる「京観世」は、見た目にも美しく、どなたにも喜ばれる品です。個包装タイプで手軽に配りやすいので、贈り物にぴったりです。
伝統的な冬の縁起菓子「福ハ内」は、卵たっぷりの桃山に白あんを包んだお菓子。お多福豆の形に整えられ、食べると幸福感が広がる美味しさです。
こだわりの素材を使った羊羹は、小倉、抹茶、黒糖の3種をお詰め合わせ。一口サイズで、贈り物にも喜ばれる一品です。
熱湯を注ぐだけで手軽に楽しめる「おしるこ」や「くず湯」のセット。冬の寒い日の癒しに、おやつや夜食として楽しめるアイテムです。
季節限定の刻み栗が入った「京観世」は、栗の豊潤な味わいが楽しめます。個包装なのでお茶うけにぴったりです。
和菓子との相性を考えたオリジナルコーヒーと、お菓子の詰合せがお楽しみいただけます。ドリップタイプのコーヒーは手軽で、和菓子との香り豊かなひとときを提供します。
鶴屋吉信の歴史とこだわり
鶴屋吉信は1803年に創業し、220年以上にわたる歴史を持つ京菓子司です。「ヨキモノを創る」を家訓に、伝統を重んじつつ現代の感覚を取り入れた新しい和菓子を追求しています。各種コラボ企画にも積極的に参加し、和菓子の魅力を広げています。
冬の贈り物には、ぜひ鶴屋吉信の和菓子をお選びください。この機会に心温まる美味しい和菓子を全国どこへでもお届けするキャンペーンをどうぞご利用いただければと思います。公式オンラインショップから簡単にご購入可能です。寒い冬にぴったりの和菓子で、大切な方とのSpecialな時間をお楽しみください。