VTuberファン必見!新たなデジタルグッズ「ボイスシナリオメダル」の魅力とは
最近、VTuberの人気がますます高まっています。その中で、ファンは自分の「推し」を応援したいと思うのは当然。しかし、グッズを制作するとなると、在庫リスクや準備の煩雑さがハードルになりがちです。そんな中、株式会社CrossVisionが展開する新サービス「V-tamp」が、画期的なデジタルグッズ「ボイスシナリオメダル」を販売開始するとのこと。ここでは、その魅力と特徴を詳しくご紹介します。
ボイスシナリオメダルとは?
「ボイスシナリオメダル」は、VTuberが手軽にオリジナルグッズを作成できるサービスです。利用者の声に応え、「グッズを出したいけど準備が大変」「在庫リスクを負いたくない」という悩みを解決するために設計されています。収録音声とイラストをアップロードするだけで、デジタルグッズとして販売が可能になります。これにより、VTuberのクリエイティビティを最大限に引き出すことができるのです。
特徴は?
この「ボイスシナリオメダル」には、いくつかの便利な特徴があります。まず、選べるシナリオは全11種類と多彩で、収録音声とイラストをそれぞれ1点だけ用意すればよいというシンプルさ。さらに、在庫管理や発送の手間がかからず、すべてデジタルで完結します。これにより、VTuberは制作の負担を軽減し、自分らしい商品を簡単に提供できます。
また、収益についても注目すべきポイントです。このサービスでは、最大70%の収益がVTuberに還元されるため、彼らの活動をしっかりサポートします。
気になる販売情報
「ボイスシナリオメダル」の販売は、2025年4月17日(木)20:00から開始されます。価格は1枚1,100円(税込)で、販売サイトは
V-tampの公式サイトにアクセスして購入が可能です。
初期リリース参加VTuberには、久瀬和雅や甘姉てぃな、夢乃ねるなど、合計12名が名を連ねています。これからも他のVTuberの参加が随時追加される予定です。
V-tampの全貌
「V-tamp」は、株式会社CrossVisionが運営するデジタル推し活グッズの販売サービスです。ここでは、イラストや音声、音楽などを3Dモデルとして販売しており、物流コストがかからない新しい形のグッズ展開を実現しています。すでに多くのファンから注目を集めているこのサービス、今後の展開にも期待が集まります。
まとめ
VTuberファンにとって、この「ボイスシナリオメダル」は海外のグッズに負けない質と手軽さを兼ね備えた新たな選択肢です。今まで以上に推し活が楽しくなること間違いなし。この機会に、自分の好きなVTuberのボイスシナリオメダルを手に入れて、ぜひ応援してみてはいかがでしょうか?
さあ、VTuberの世界とともに新しいデジタルグッズに触れて、充実した推し活を楽しんでください。