着物の未来を体感
2025-08-25 16:36:19

大阪・関西万博で着物の絆を未来へつなぐ展示を体験しよう!

日本和装が叶える、着物文化の未来



2025年の8月28日(木)、大阪・関西万博内の「TEAM EXPOパビリオン」にて、日本和装ホールディングス株式会社が特別展示を行います。この魅力的なイベントのテーマは「着物の技術を未来につなごう」。

着物の魅力を体感しよう



着物は日本の伝統文化を象徴するアイテムですが、その魅力を次世代に伝えるための様々な取り組みが行われます。展示会場では、映像や実物展示を通じて、着物を着る楽しさや日本の誇る染織技術の深い世界を体験できます。特に印象的なのは、華やかな着姿の映像です。これにより、着物を着る喜びを感じることができ、訪れる人々に新たな発見をもたらすことでしょう。

職人の手仕事を目の当たりに



また、職人の手による巧みな技術を紹介するコーナーも設置され、制作過程を映像で見られる機会があります。匠の技が生み出す美しい着物の数々を間近で楽しむことができるのは、この展示ならではの体験です。

幻の国産蚕の復活



展示の中でも特に注目されるのは、幻の国産蚕「太平長安」の復活物語です。これまで失われていた国産の糸の復活に向けた取り組みを映像で紹介し、参加者にその重要性を伝えます。

美しい伝統工芸の展示



さらに、佐賀錦や唐草間道などの美しい伝統工芸作品も展示され、職人の技を間近で観賞することができます。この機会に多くの人が日本の文化の美しさを実感できるはずです。

記念撮影の楽しみも



ブースでは、豪華で華やかな打掛も用意されており、実際に羽織っての記念撮影も可能です。ぜひその瞬間をカメラに収めてみてください。また、着物に関する詳細な説明が含まれた冊子も無料で配布されるため、訪れた方々はぜひ手に取ってみてください。

この冊子はB5版の16ページで、英語版も用意されています。

特別企画「着物de大屋根リングジャック」



展示当日には「着物de大屋根リングジャック」という特別企画も予定されています。参加者が自身の着物姿を披露し、着物の美しさをみんなでアピールします。このイベントは、日本和装の卒業生に限らず、一般参加も可能ですので、ぜひ着物を着て参加してみてください。日時は当日の18:00、場所は東通り大屋根リング前となります。

「TEAM EXPOパビリオン」について



「TEAM EXPO 2025」とは、次世代の社会を見据えた共創の取り組みです。日本和装は「絹の糸×日本和装」というチーム名で参加し、日本の文化である「着物」の魅力を広める役割を果たします。多くの人々と共に、日本の伝統文化を未来へと繋いでいくための活動にご参加ください。

会社概要



日本和装ホールディングス株式会社は、きものや帯の販売仲介業を手掛け、全国で無料の着付け教室を展開しています。2025年秋には全国394教室での開講が予定されており、卒業生は22万人を超えています。今後も日本の伝統文化を多くの人々に広めていく活動に期待が寄せられています。

お問合せ・詳細情報は、日本和装ホールディングス公式サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 着物 日本和装 大阪万博

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。